navi_3.gif
....last update :Dec 10, 2008
Best viewed in IE 5.5x or Netscape 4.7x


FUJIROCKERS.ORG / Features, past

  • Feb 8, 場内の雰囲気は... (Foo Fightersの後)
  • Feb 8, Death in Vegas or Aive in Kobe
  • Feb 8, Death before Heaven、リチャード・フィアレス
  • Feb 8, FooFighters、どこまでも笑(え)になる男達
  • Feb 7, 会場の雰囲気は...(続報)
  • Feb 7, WILCO、It's clean! It's rock! this is beautiful!
  • Feb 7, WILCO alternate country rock!?
  • Feb 7, 続きましてはArloです
  • Feb 7, ARLO
  • Feb 7, Crazy Town、静と動のリリック
  • Feb 7, Crazy Town In Crazy Kobe!
  • Feb 7, Radio 4、まさしくNew Disco!
  • Feb 7, Radio 4 Rocks!
  • Feb 7, The Parkinsons登場!
  • Feb 7, 会場内の雰囲気はというと...
  • Feb 7, The Parkinsons Freak is Here at MRO!
  • Feb 7, Magic Rock Out開場間近!
  • Feb 7, Magic Rock Out速攻レポート開始!(神戸編)!
  • Jan 25, The Parkinsons怒濤の列島縦断ツアー中!
  • Oct 5,朝霧Jam Photo Report(ORG-naster編)
  • Aug 13,インビシブルマンズデスベッドを追跡取材
  • Aug 2,後夜祭レポート
  • July 31,もうひとつの後夜祭レポート
  • July 23,まだ間に合う!? フェスに最適なファッションを緊急提案
  • July 22,Glastonbury 2002報告第2弾、ORG-nishioka入魂のレポート
  • July 22,(前夜祭で捕まえた)ROOKIE A GO GOに出演するJET MARIE GO-AROUND
  • July 22,(前夜祭で捕まえた)ROOKIE A GO GOに出演するSpinna B-ill and the CAVEMANS
  • July 14,世界で最もクリーンなフェスティヴァル作りに貢献するASJ、今年はどこへ向かう?
  • July 12,Glastonbury 2002報告第1弾
  • July 9,ROOKIE A GO GOに出演する惑星登場
  • July 5,FRF'02で日本デビュー、The Parkinsons

  • .
    FROM TAISHO
  •  7月26日/1に公式ホームページで公開される出演者とリスト
  • 7月26日

    Green Stage

    ・Prodigy
    ・Muse
    ・Alec Empire
    ・The Jeevas
    ・東京スカパラダイスオーケストラ

    White Stage

    ・George Clinton&Parliament/Funkadelic
    ・Rhymester
    ・The Skatalites
    ・Blackalicious
    ・Manu Chao

    Red Marquee

    ・Black Rebel Motorcycle Club
    ・Television
    ・Rock'n Roll Gypsies
    ・The Parkinsons
    ・THE BACK HORN
    -Tribal Circus
    X-Press 2


    7月27日

    Green Stage

    ・The Chemical Brothers
    ・Petshop Boys
    ・井上陽水
    ・忌野清志朗&矢野顕子
    ・Trik Turner
    ・LOVE PSYCHEDELICO
    ・渋さ知らズオーケストラ

    White Stage

    ・Sonic Youth
    ・Butthole Surfers
    ・The Get Up Kids
    ・浅井健一
    ・Master Low
    ・Midtown
    ・MO'SOME TONEBENDER

    Red Marquee

    ・Patti Smith
    ・The White Stripes
    ・Billy Bragg and The Blokes
    ・The Music
    ・少年ナイフ
    -Planet Groove
    ・The Cinematic Orchestra
    ・DJ Shadow


    7月28日

    Green Stage

    ・Jane's Addiction
    ・BRAHMAN
    ・Char
    ・ゆらゆら帝国

    White Stage

    ・Spiritualized
    ・Cornelius
    ・Gomez
    ・SUPERCAR

    Red Marquee

    ・Ian Brown
    ・Doves
    ・Electric Soft Parade
    ・Melissa Ferrick
    ・Going Steady
    -Sunday Session
    ・LOVE JETS


    日程未定ですが、FIELD OF HEAVENには以下のアーティスト名が記されています。
    ・Audio Active
    ・Dry & Heavy
    ・EGO-WRAPPIN'
    ・Galactic
    ・元ちとせ
    ・Polaris
    ・曽我部恵一
    ・The String Chees Incident(アルファベット順)
     このラインナップを見て、みんなが「あ〜だ」「こ〜だ」と大騒ぎをする様子が目に浮かびますが、ORG-master個人としては、Manu Chaoにびっくり。これは噂にもなっていなかったからなぁ。マノ・ネグラの中心人物が突然登場してくるとは... ところで、P18はどうしているのかしら? なんてことを言っても、去年の事情を知っている人にしか、このあたりはわからないかもしれないけど。

     当然ながら、これで全てのラインナップが決まったわけではなく、まだまだ隠し球があるということで、そのあたりに関してはこれからまた期待してちょうだいね。もし、あのあたりのこういった音楽が好きだったら、「ぎゃぁ〜! マジかよぉ 嬉ぃ!」と大騒ぎすること請け合いですから。もちろん、あのあたりのこういった音楽を好きじゃなかったら、どうでもいいんだけど... (笑)なんか、自分で書いていても、全然意味がわかりませんけど。要するに、フジ・ロックは期待を裏切らないよってことですな。

     ちなみにrockers体験記はまだまだ募集中。初めてフジ・ロックに行こうとしている人たちに有益な情報を、自分自身の体験を通して教えてあげてください文字数は400から1000文字で、subjectには「FRF原稿」と入れてORG-masterまでメールで送ってちょうだいね。


    Reported by ORG-master  (April 30, 2002)




    go top
    Copyright (c) 2000 - 2002 SMASH Corporation.
    No reproduction or republication without written permission. Site managed by
    oap-japan.com