AMD ・ディビッド氏インタビュー

「こんなフェス、世界のどこにもないよ!」 AMD ・ディビッド氏インタビュー

----昨年、ロス・ロボスの時に最前列で大騒ぎしていたというのは本当?

「ああ、子供を肩に担いだままでかなり前には行ったかな(笑)。私が観たのはオレンジ・コートの方で、他の場所(木道亭)でやったというのは知らなかった。ロス・ロボスとはもう何年もの付き合いでね。私はシカゴ生まれで、彼らは元々シカゴで人気が出たバンドだから。写真あるよ、うちの子供を抱いてもらったのとか。去年のライヴは素晴らしかったですね。ただ、うちの子はいつの間にか私の頭の上で寝てしまったが(笑)。子供はフジロックでは虫捕りにも夢中になってるね」

----カブトムシとかいますもんね。自然に触れ合えるのはお子さんにもいいですよね。他にもフジロックで印象に残っているバンドはありましたか。

「同じオレンジ・コートでジャパニーズ・ギタリスト達のブルース・セッション(Lightning Blues Guitar Sessions)があったんだけど、それは面白かった。あとは、グリーンステージでの、モービー、コールドプレイ、フー・ファイターズの流れが素晴らしかったですね。それらのバンドは、それまで聴いたことはあったけど、CDを持っていなかった。フジから帰ってきてからすぐに買いました。そうやってバンドの良さを伝えてくれるのは、フジロックの役割だね」

----おっ。ということは、日本のバンドも見るんですね。

「もちろん。そういえばグリーンステージでも珍しくジャパニーズ・バンドが演ってたんだが、スゴかったね! 私、初めて日本のバンドを素晴らしいと思った。名前がわからないが……ハイロウズ? ああ、それだ。ものすごく人が集まってたね。生で音楽を創っている感じがした。曲もギターもヴォーカルも良かった。ヨーロッパ、キューバ、ジャマイカ、そして日本、そういった国々の、普段なかなか見れないバンドを見れるのは毎年すごく楽しみですね」

----今年のラインナップでは、何かお目当てはありますか。

「難しいね(笑)。私の歳がバレちゃいそうだけど、まずはマッドネスかな。それとストリング・チーズ・インシデント。でも、他はほとんど知らないんですよ。お勧めを教えてくれれば、絶対に行きますが、何かない? 一緒に観ましょうよ、向こう(フジ)でも会いましょうよ! そして、来年はもっと早い時期にこうやって話し合いたいですよね。何かフジロックのためのアイディアがあれば、AMDには提供できる最高 のテクノロジーがある。アイディアを出し合って、これからさらにいいものを作れればいいですよね」


※ AMDのフジロックでの活動は、下記リンクから詳細をご覧ください。
http://amd64.jp/frfmovie


Interview by Org-hanasan,Org-joe

<< 前の記事へ


”ROCKな思いをTシャツに。'07 orgTシャツデザインコンテスト開催”

ヒントを教えるすっぱ抜き

春うらら、脳を鍛えるすっぱ抜き!

今週もすっぱ抜きをお届け!

計8アーティスト、すっぱ抜いたんか!?

ROOKIE A GO-GO出演バンドオーディション開催!!

忌野清志郎さんにマントを送ろう! お針子会ファイナルのお知らせ

すっぱ抜くのさ! 計15アーティスト! 大将インタビュー第一弾!

ロッカーズ 避けては通れぬ すっぱ抜き(2/25予告)

仕事でフジロックに行く〜エーグル西森さんインタビュー

グラストンバリー行きを計画している人は絶対に登録を!

宿泊についての大切なお知らせ~苗場プリンスホテルのツインルーム提供について~

キヨシロッカーズ開催せまる! 2/18(日)は原宿で会いましょー。

早いチケット、詳細発表されましたよ〜。

早いチケット、詳細は本日発表ですよ~。

>>もっと見る