ボードウォーク/ヴォランティアキャンプ本格始動!!
グリーン〜ホワイト間も完成間近! ボードウォークキャンプvol.15レポート
|
|
【休憩時間にはぜひ散歩を】
昼休憩の時間には、ホワイトステージ→アヴァロン→フィールドオブヘヴン→オレンジコートと散歩をしてきました。ありきたりな感想ですが、ステージのない夏の苗場はやはり新鮮です。何もない空間であっても、数秒その風景を見ていると、ここにステージがあって、ここに屋台があって……なんていう想像を自然としてしまいます。
フィールドオブヘヴンのステージ裏に小さな滝を見つけたり、フィールドオブヘヴン〜オレンジコート間の近さに改めて気づいたりと、ステージのない今の時期ならではの発見もありました。フジロック当日とは違う苗場の表情を見ることができるのも、ボードウォークキャンプの魅力のひとつかもしれません。
次回の延伸工事ではグリーン〜ホワイト間が完成予定とのことですが、毎年降り積もる雪によってボードウォークはかなりのダメージを受けます。そのたびにボードウォーカーたちはボードウォークの補修作業をしなくてはなりません。
そういった意味では、ボードウォークキャンプに終わりはないのです。このような作業があるからこそ、僕たちフジロッカーはボードウォークを歩くことができるのです。
ボードウォークは、決してフジロックにおける動線の1 つとしてだけ存在しているわけではありません。車椅子の方もお年寄りもみんなが好きな時に自然散策できるように作られたバリアフリーな小道です。環境を損なわないように重機やケミカル材は一切使わず、人力だけで作業します。ボードウォークとはどういうモノなのかまだご存じない方は、苗場旅館組合のサイトに分かりやすい説明がのっているのでぜひ見てください。
そして都合のつく方は、次回のボードウォークキャンプに参加してくださいね。申し込み方法はコチラでご確認ください。一緒にボードウォークを完成させましょう。今の時期の苗場は涼しくて気持ち良いですよ!
reported by org-funa、photos by org-satori , org-funa
<< 前の記事へ | 次の記事へ >> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |