FUJI ROCK FESTIVAL'06 感動記

『約束しなくても出会える場所』

 昨年のフジロックでPOGUESのライヴ後、一組の名前も知らない夫婦と時間も場所も決めずに再会を約束し別れました。そして今年、何万人もの人がいるフジロックで、2日目の深夜PALACE OF WONDERでのRico Rodriguezのライヴの前に再会をしました。

 昨年のPOGUESのライヴ前、はやる気持ちを抑え今や遅しと待っている間、隣にいた夫婦と話をして過ごしました。みんな1年目からフジロックに参加していたり、Joe strummer、Patti Smith、THE HIGH-LOWSなど、好きなものが共通していて、POGUESのライヴが始まるまで楽しく過ごすことができました。
 好きなものに共通点が多いことから、私は少し前にいったTHE HIGH-LOWSのライヴでのマーシーが歌う前のヒロトのMCの話をしました。そのMCの内容は、「CDを買いに渋谷に行ったらCD屋さんの隣の駐車場で、偶然に昔からの友達と遭遇しました。何してんの?と聞くと彼もCDを買いに来たとのこと。好きなものが同じ人とは、たとえ約束をしなくてもきっと会えます。よく会う人とはきっと好きなものが一緒なんだよ。それではその友達を紹介します。マーシー!!」と、マーシーが歌いだしました。
 そして私達はPOGUESのライヴが終わった後、「好きなものが同じだから、きっとまた会えるよね。じゃあまたどこかで」と別れました。
 そして、今年Rico Rodriguezのライヴ前、SKAが流れるPALACE OF WONDERで、ダンスの輪の中で再会を果たしました。また約束もせずに名前も聞かずに別れたけど、きっとまた会えるでしょう。
 今年はauの電波があり、携帯が使えて便利だったのは確かです。でも携帯なんてなくたって、名前知らなくたって、電話番号知らなくたって、メールアドレス知らなくたって出会えるんです。来年は何処で会えるでしょう。来年会えなかったとしても、またいつかどこかで会えるでしょう。だって好きなものが同じなんだもん。
 今年川で一緒に遊んだ、子供なのに私達より精神年齢の高かったタユウくんと、ハナちゃん、新潟に住んでるって言ってた英語の先生も、PALACE OF WONDERで一緒に踊り狂ったみんなも、きっとまた会えるでしょう。
 これを読んでくれたみんなとも、きっといつかどこかで会えるでしょう。だって、みんなフジロックが大好きなんだもん。

photo by ORG-maki
text by jitsuko

<< 前の記事へ 次の記事へ >>


”ROCKな思いをTシャツに。'07 orgTシャツデザインコンテスト開催”

ヒントを教えるすっぱ抜き

春うらら、脳を鍛えるすっぱ抜き!

今週もすっぱ抜きをお届け!

計8アーティスト、すっぱ抜いたんか!?

ROOKIE A GO-GO出演バンドオーディション開催!!

忌野清志郎さんにマントを送ろう! お針子会ファイナルのお知らせ

すっぱ抜くのさ! 計15アーティスト! 大将インタビュー第一弾!

ロッカーズ 避けては通れぬ すっぱ抜き(2/25予告)

仕事でフジロックに行く〜エーグル西森さんインタビュー

グラストンバリー行きを計画している人は絶対に登録を!

宿泊についての大切なお知らせ~苗場プリンスホテルのツインルーム提供について~

キヨシロッカーズ開催せまる! 2/18(日)は原宿で会いましょー。

早いチケット、詳細発表されましたよ〜。

早いチケット、詳細は本日発表ですよ~。

>>もっと見る