WeSky a Go-Go!

もっと知りたい! WeSky a Go-Go! SMASHインタビュー

【to fujirockers】

――最後にWeSky a Go-Go!に行こうか悩んでいるフジロッカーに一言お願いします。

 FUJI ROCK FESTIVALを通して初めて苗場に足を踏み入れた人もいると思うんだよね。ライブを見てバスに乗って帰るだけっていう人もいただろうし、温泉に入った人もいただろうし、運悪く遠くの駐車場に行って道中の風景を楽しんだ人もいたと思うし(笑)。フジロック以前の苗場っていうのは元々ウィンターリゾート地で、基本的にスキーだけで有名な場所だったんだ。そういう歴史もあるし、WeSky a Go-Go!に参加することで地元の人は(冬は)こんなに忙しいんだとか、いろいろな現実が分かると思う。冬本番の苗場でロック好きな人が遊んでみるというのは今まであまりなかったし面白いんじゃないかな。苗場に限った話じゃないけど、能動的によそに出掛けていくっていうことは自分の世界も広がるし、友達も増えるしきっと楽しいと思うよ。

WeSky a Go-Go!、SMASHインタビュー、いかがでしたか。苗場といったら夏だ! なんていうフジロッカーの方も、一度冬の苗場に一度足を運んでみるのも良いのではないでしょうか? 冬の苗場を知らない僕も、このインタビューを通して行ってみたいと強く思うようになりました。また、今回はご紹介できませんでしたが、2005年のWeSky a Go-Go!の後にやったという雪上キャンプの話でも大いに盛り上がりました。真冬のキャンプなんてなかなか想像できませんよね? この話は後日アップしたいと思っています。お楽しみに!


「WeSky a Go-Go!」オフィシャルサイト
http://smash-jpn.com/healniigata2007/

昨年のレポート
HEAL & SNOW 〜WeSky a Go-Go! レポート〜 第一弾
HEAL & SNOW 〜WeSky a Go-Go! レポート〜 第二弾
HEAL & SNOW 〜WeSky a Go-Go! レポート〜 第三弾
HEAL & SNOW 〜WeSky a Go-Go! レポート〜 第四弾


interviewed by ORG-funa
photos by ORG-satori, ORG-asuka, ORG-taku, ORG-ryota

<< 前の記事へ


”ROCKな思いをTシャツに。'07 orgTシャツデザインコンテスト開催”

ヒントを教えるすっぱ抜き

春うらら、脳を鍛えるすっぱ抜き!

今週もすっぱ抜きをお届け!

計8アーティスト、すっぱ抜いたんか!?

ROOKIE A GO-GO出演バンドオーディション開催!!

忌野清志郎さんにマントを送ろう! お針子会ファイナルのお知らせ

すっぱ抜くのさ! 計15アーティスト! 大将インタビュー第一弾!

ロッカーズ 避けては通れぬ すっぱ抜き(2/25予告)

仕事でフジロックに行く〜エーグル西森さんインタビュー

グラストンバリー行きを計画している人は絶対に登録を!

宿泊についての大切なお知らせ~苗場プリンスホテルのツインルーム提供について~

キヨシロッカーズ開催せまる! 2/18(日)は原宿で会いましょー。

早いチケット、詳細発表されましたよ〜。

早いチケット、詳細は本日発表ですよ~。

>>もっと見る