日高さんインタビュー第1弾

遅刻をすると罰ゲーム

o:去年の木道亭は「なんでロスロボスが!?」っていうのもありましたね。

H:「遅れてきたバンドがいる」って話をしてて。「罰だ、ここでやらせる!」で決定。海外に向けてフジロックは遅れると罰ゲームが待ってるってわかっただろうし、もう誰も遅れねぇだろ。まぁ彼らは10年以上の酒呑み友達だからね、快く受け入れてくれて。「ベスト!」とも言ってたな(笑)

o:あと、僕らの意識を変えていかなきゃと痛烈に感じたのが、ゴミの問題なんですけど。

H:グリーンのファットボーイ(・スリム)が終わった後、誰もいなくなった状況をステージから見てて「こりゃ、ひでぇな」って。雨降ってるし、体力も消耗するし、気持ちがあってもなかなかできないんだろうな、っていうのはわかったけども。グリーンに関しては今年はまたA SEEDとも話し合って、もう少し力を入れなきゃダメだな。でも他のステージは拾える程度だったし、あの日のグリーンは人が一杯で、ゴミを捨てに行けない状況だったんだと思うよ。全部が汚れてるなら考えないといけないけれど、そうじゃない。たまに言うんだけど、あんまりきれいなのも気持ち悪いだろ。

o:お客さんが旗とか作って持ち込むのはどうですか?

H:おかしな質問だよな。昔のインタビューで「旗ぐらい作って持って来いよ」って言ってるよ。日本は戦(いくさ)のイメージでしかないからな。ヨーロッパってのは旗に対する思い入れが強いし、応援したいバンドの旗を作ったり、それを使って遊ぶ文化があるんだよ。日本は生活の中に溶け込んでないし、見るのは宣伝の旗ぐらいだよな。どんどんやっていいんだよ。ただ、あまりにも変なものだったらタープと同じで撤去する。あと、今年はヘリコプターを飛ばす予定だから。お客さんも有料で乗れるよ。

o:(!?)

H:10分ぐらいだろうな、フジロックの全部を見れるよ。


最後の最後にとんでもない(いや、飛んでる)爆弾発言。その余韻たるや凄まじいものがありますが、これも遊びの延長なんでしょう。

 さて、ヘリの衝撃にかき消されそうなので、第一弾発表日時を再び告知。
第一弾アーティスト発表をいち早く知りたいフジロッカーズは2/26 21:00fujirockers.orgまたは、RADIO UP NINE(東京 Inter FM、名古屋 RADIO-i、大阪 FM CO・CO・RO、福岡 LOVE FM)をお聞きになってください! orgは電波相手に精一杯の意地をはりますよ!

(Org-taiki & Org-Joe, Photo by Org-sam)

<< 前の記事へ


”ROCKな思いをTシャツに。'07 orgTシャツデザインコンテスト開催”

ヒントを教えるすっぱ抜き

春うらら、脳を鍛えるすっぱ抜き!

今週もすっぱ抜きをお届け!

計8アーティスト、すっぱ抜いたんか!?

ROOKIE A GO-GO出演バンドオーディション開催!!

忌野清志郎さんにマントを送ろう! お針子会ファイナルのお知らせ

すっぱ抜くのさ! 計15アーティスト! 大将インタビュー第一弾!

ロッカーズ 避けては通れぬ すっぱ抜き(2/25予告)

仕事でフジロックに行く〜エーグル西森さんインタビュー

グラストンバリー行きを計画している人は絶対に登録を!

宿泊についての大切なお知らせ~苗場プリンスホテルのツインルーム提供について~

キヨシロッカーズ開催せまる! 2/18(日)は原宿で会いましょー。

早いチケット、詳細発表されましたよ〜。

早いチケット、詳細は本日発表ですよ~。

>>もっと見る