おっしゃー!! やっときたぜ苗場?!! おっと、すげぇいい天気、暑いじゃねぇか! ゲートをくぐるまえにまずはコンビニ、コンビニ。苗プリそばのコンビニで2リットル入りの飲み水2本確保(*1)重いけど、仕方ねえ!
コンビニ
水2リットル 300円×2本

げっー、Tシャツ売り場がものすごいことに! しかし愛するSTROKESのTシャツはぜったい買わねば。さっそくネイサンズのホットドックを食べながら自作のタイムテーブルを確認し、列へ並ぶ。
ネイサンズ
ホットドック 500円


すぐさま買ったTシャツに着替えたら、おっと、やっぱりテンションあがるぜー! その勢いで走ってゲートに向かう。 噂のフジロック会場、野外の開放感ってスバラシイ! お目当てのライブは、ホワイトだな。むかう途中に歩きながら食べられるもの探しそう。オアシスの沖縄すろうふうどれきおっていう店で、ゴーヤラフティバーガーなるもの発見。生地がゴーヤ色だぜ。いろんなものがあるんだなー。
沖縄すろうふうどれきお
ゴーヤラフティバーガー 500円

ボードウォークを通ってアバロンまでいってみる。ああ、ノドが乾く、暑い、水を買ってきてよかったよ?。アバロンも独特の雰囲気があって、おもしろいかも。ついついまたごろごろしてしまう。そうこうしているうちに早くも腹がへったのでNAPJAPANのケバブを買う。うまい!!
NAPJAPAN
ケバブ 500円

みたいアーティストに合わせて移動するのって実はたいへんなこと? どうにかグリーンまできて、ライブもすげーよかったけどさすがにに疲れてきた。これからまたオレンジコートってのはちょっとたいへん。遠いという理由で何組か観るのを断念。オアシスでとなりの人が食べているのにつられ、大上海でラーメンと肉まんのセットを食べる。ボリューム満点!
大上海
ラーメンと肉まんのセット 700円


ライブにいたく感激しながらヘブンをあとに。パレスオブワンダーでルーキーを観る。知らなかったアーティストを発見できてラッキー! 食費を抑えるという目標むなしく匂いにつられて白天で黒とんこつラーメンを注文。うめー! 迷わず替え玉(*2)! 安い!
白天
黒とんこつラーメン 600円 替え玉 100円

テントでDJで踊りまくる。知らない外国人からハイネケンをおごってもらう。でも、俺、飲めないんだよね。でもひとくちだけ飲んでみたら苦いけど、あれ、なんか旨いかも? もしかして、下戸卒業?
合計金額 3,500円
*水分補給……ジロックの会場内でも水は売っていますが、売り切れてしまうこともしばしば! 天気のいい日はとにかく暑いし、たくさん歩くことになるので水分補給はこまめにとらなければ身体がもちません。会場までの国道沿いや苗場プリンスのなかにもコンビニがあるので、事前に水は確保しておいてもいいかも。
*白天の替え玉 ……腹ぺこフジローッカーズにはとてもうれしい替え玉が100円でできます! スープが無くなるまで、とことん替え玉しましょう!