• [MRO東京]Scream Team DJs マニの笑顔に心温まる (March 21, 2004)
  • [MRO東京]Scream Team DJs MRO東京、最後の締めは踊れ!(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Jude 熱すぎる深夜4:20 (March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内番外編 そろそろ終わりが近づく(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.12 な、なん、なんじゃこりゃあッ!?(March 21, 2004)
  • [MRO東京]people file Part7 taikiレポート編(March 21, 2004)
  • [MRO東京]people file Pert6 taisukeレポート編(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Primal Scream グルーヴって罪だよね、疲れた(March 21, 2004)
  • [MRO東京]people file Pert5 nobuレポート編(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Iggy and The Stoges 23:30だよ!全員集合~!(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.10 いいニオイ?なサイン会 (South)(March 21, 2004)
  • [MRO東京]people file Pert4 joeレポート編(March 21, 2004)
  • [MRO東京]SOUTH カニ味噌風味の密室エクスペリメンタル?(March 21, 2004)
  • [MRO東京]SOUTH 速攻フォト・レポート(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.9 きれい過ぎてA SEED JAPANピンチ!(笑)(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Primal Scream ロックンロールは眠らない(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Primal Scream 速攻フォト・レポート (March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.8 MRO Tシャツはここで手に入れろ!(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.7 ウェールズの好青年たちのサイン会 (Funeral For A Friand編)(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.6 コンクリの床にオアシス――人工芝ゾーン(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Iggy and The Stoges おいーッス!俺がイギーだ!!(March 21, 2004)
  • [MRO東京]Iggy and The Stoges 速攻フォト・レポート(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.5 青山のクラブの意気込み感じておくれ~『AOYAMA MIX FOOD SERVICE』(March 21, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.4 『クイーン・シバ』に長蛇の列が止まない!!(March 21, 2004)
  • [MRO東京]The Distillers パンクの女王がMROにやってきたぜ(March 21, 2004)
  • [MRO東京]The Distillers 速攻フォト・レポート(March 20, 2004)
  • [MRO東京]people file Pert2 jtkレポート編(March 20, 2004)
  • [MRO東京]people file Pert1 toddyレポート編(March 20, 2004)
  • [MRO東京]KEN YOKOYAMA どこまでいっても横山健!!(March 20, 2004)
  • [MRO東京]KEN YOKOYAMA 速攻フォト・レポート(March 20, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.3 ハグハグなサイン会 (Diffuser編)(March 20, 2004)
  • [MRO東京]Furneral For A Friend 空きっ腹にマシンガン(March 20, 2004)
  • [MRO東京]大江慎也(UN) 土曜の夜だぜ、騒ごうぜー!(March 20, 2004)
  • [MRO東京]Furneral For A Friend 速攻フォト・レポート(March 20, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.2 赤字脱出!?『KITCHEN SOLNA CAFE』(March 20, 2004)
  • [MRO東京]会場案内編No.1 九州うどんたい。『割烹ひら山』(March 20, 2004)
  • [MRO東京]大江慎也(UN) 速攻フォト・レポート(March 20, 2004)
  • [MRO東京]Diffuser 祭りの幕開けから、アツい!!(March 20, 2004)
  • [MRO東京]Diffuser 速攻フォト・レポート(March 20, 2004)
  • [MRO東京]さて、Magic Rock Out東京もいよいよ開場です!(March 20, 2004)
  • [MRO東京]Primal Scream ロックンロールは眠らない

    Primal Scream
     始まる前のSEからヤバかった。ダムドの"New rose"やクラッシュの"I'm so bored with the USA"などパンクなムードでプライマルを迎える準備万端だ。そしてメンバーが登場する。何だかんだ言ってステージ前のフロアを埋め尽くしたお客さん達が一斉に腕を挙げて応える。左からケヴィン、イネス、ボビー、マニ、ヤングと、ここ6年くらい不動のフロント陣が揃う。
     
     そして、"ACCELERATOR"でロックンロール・モードなプライマル・スクリームの幕開けだ。「come on!come on!」とサビで大合唱。そして"LUCIFER""RISE"と打ち込みビートに支えられた曲へ雪崩れ込む。お客さんは踊りまくり。どうもベースの調子が良くないマニが盛んに脇にいるスタッフにキレ気味に指示を出している代わりに(でも、お客さんに対してはいろんなMCで盛り上げいた)、イネスがご機嫌で楽しそうに手を叩いたり、ボビーと絡んだりしていた。ギターノイズと言えばこの人、ケヴィンのノイズが響き渡る"SHOOT SPEED KILL LIGHT"や"BURNING WHEEL"など中盤はノイズでダブなプライマルを見せる。"KILL ALL HIPPIES"のヘナチョコなファンクも「いい味出している」というレベルまで昇華されている。このへんは横ノリで、お客さん達がゆらゆらと動いている。Primal Scream
    Primal Scream
    Primal Scream

     アンコールは"MEDICATION"。実は今、手にしているセットリストには"LOADED"がマジックで消されて"MEDICATION"と書かれている。やっぱりマジックロックアウトに合わせたのだろうか。でも"LOADED"も聴きたかった。次が"JAILBIRD"。「I'm yours,You're mine」とお客さんとの掛け合いもバッチリ。最後は"SKULL X"で高速ロックンロール攻め。ボビーが最後まで一人残って歌い続ける。そしてマイクスタンドをフロアに投げ込んで(怪我しなかった?)去っていった。ロックンロールそのものを見せつけたプライマルは、やっぱり、このマジックロックアウトの主役であったのだ。
     "SICK CITY"から再びロックロールへ。そして"Rocks"でフロアの盛り上がりは最高潮に。タイトでルーズでタテノリと横ノリが同居して、ヤバさが滲み出るロックンロール。これがお客さんたちが求めるプライマル・スクリームなのだ。"KOWALSKI"でダブに戻り、間奏ではデヴィッド・ボウイとミック・ロンソンが見せたように(映画『ベルベット・ゴールドマイン "BABY'S ON FIRE"のシーンでも可)、ボビーが跪いてマニのベースに口をつけるお遊びも。そして"SWASTIKA EYES"で四つ打ちに雪崩れ込み、分かっちゃいるけど踊らずにはいられない。ベースの調子が悪くて機嫌が悪そうなマニを鎮めるかのように即興で歌われた"JESUS"が素晴らしくて、この日のお客さんには大きなプレゼントになった。そして"MOVIN' ON UP"で挙がるたくさんの腕、エレクトリック・ノイズ・ゴスペルで大勢の人がアガっていく感じ。これで本編が終了。

    Primal Scream
    -- set list --(原文まま)

    ACCELERATOR/LUCIFER/RISE/SHOOT SPEED/XTRMNTR/BURNING/LONGLIFE/KILL ALL HIPPIES/DETROIT/SICK/ROCK/KOWALSKI/SWASTIKA EYES/MOVIN' ON UP

    -- encore --

    MEDICATION/JAIL/SKULL

    report by ORG-nob and photos by ORG-keco. The copyright of the photo belongs to Keiko "keco" Hirakawa and they may not be reproduced in any form whatsoever.

    (March 21, 2004)
  • 速報!Heal Niigata第2弾始動!大将出演イベント決定!
    そして今年のフジのチケットについて大将に直撃!!
    (February 18, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]名古屋ダイアモンドホール(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]札幌ペニーレーン24(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]ZEPP東京(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]渋谷AX(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]大阪 難波HATCH(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA] 横浜BLITZ(February 6, 2005)
  • サーチ:
    キーワード:
    Amazon.co.jpアソシエイト
    165x55