第三弾ラインナップ公表解禁は明日

Posted on March 31, 2008
Filed Under from ORG |

Rodrigo Y Gabriela

というので、これはすっぱ抜きではありません。今回、すっぱ抜きをしたのは朝日新聞で、昨日、とんでもなく素晴らしいライヴを披露してくれたロドリゴ・イ・ガブリエラ(–>My Space / Smashing Mag archives)が出演するというのは、みなさん、すでにご存知だと思います。しかも、そのライヴでは「3日間演奏するから」と本人たちが暴露。たまりません。前回、お知らせしたように大将とのインタヴューは4月になるということで、そのときにはしっかりと「本物のすっぱ抜き」を狙っていますが、それまで、もうしばらくお待ちくださいませ。

で、明日公開されるアーティストはというと、トップの写真でおわかりかと思いますが、2年前の朝霧ジャムで 圧倒的なパフォーマンスを見せてくれたマイケル・フランティとスピアヘッド(–>My Space / Smashing Mag archives)が加わりました。なんと戦場のイラクに飛んで自分たちでドキュメンタリー、『I Know I’m Not Alone(アイ・ノウ・アイム・ノット・アローン - 僕は知っている、ひとりじゃないって)』を制作し、アメリカでは各地で反戦平和を訴えるフェスティヴァルをやってのけている熱血漢。そんな平和への思いが込められたスタジオ録音としての最新作『イェル・ファイア!』はぜひ聞いてもらいたいアルバムです。

また、昨年12月に来日して大好評だったギャラクティック(–>My Space / Smashing Mag archives)が、このときのライヴを再現するかのようにジュラシック5のCharlie 2na(チャーリー・ツナ)とザ・クープのBoots Riley(ブーツ・ライリー)を引き連れてやってきます。それに一目見たら忘れられないダイナマイト・ボディのヴォーカル、ベス・ディットーを核にしたゴシップ(–>My Space / Smashing Mag archives)やジェリーフィッシュの元メンバー、ロジャー・ジョセフ・マニング・ジュニア(–>My Space / Smashing Mag archives)といったアメリカ勢の名前が見られます。それに、元々はオーストラリアのバンドなんですが、アメリカのボルティモアに拠点を移して活動しているザ・デス・セット(–>My Space)はパーティ・パンクと呼ばれているそうな。ちなみに、こちらにインタヴュー記事が掲載されています。

UKのグループとしては、すでに結成から16年目となるフィーダー(–>My Space / Smashing Mag archives)と、「Just For Tonight」(デビュー・アルバム『Started a Fire』収録)という曲がヒットした、ヨークシャーの5ピース・バンド、ワン・ナイト・オンリー(–>My Space)が加えられています。また、アルバム『メイド・オブ・ブリックス』を初登場で全英No.1に放り込んだ女性シンガー&ソングライター、ケイト・ナッシュ(–>My Space / Smashing Mag archives)の顔も見えます。

さらに、国内のアーティストではエルレガーデン(–>My Space / Smashing Mag archives)、琉球ディスコ(–>Smashing Mag archives)、FreeTEMPO(フリーテンポ)というラインアップ。

ということで、今回加えられたのは全部で12アクトのはず。(正確なところは、かならず公式サイトでチェックしてくださいね)fujirockers.orgではファンの方からの、大好きなアーティスト、お薦めのアーティストの紹介原稿を募集しています。あなたの思いを600文字前後にまとめて、artist@fujirockers.comまでおよせください。メールの件 名は「アーティスト情報+バンド(アーティスト)名」とし、掲載時のハンドルネーム(ペンネーム)を文末に記載してください。*なお、全ての投稿が必ず採 用されるとは限りません。また、掲載までには少々お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

photo by Koichi Hanafusa

posted by hanasan