仲井戸麗市さんのギター盗難

Posted on May 5, 2008
Filed Under from ORG |

050730lightblues_b147.jpg

忌野清志郎 & NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸 ”CHABO” 麗市として今年のフジロックに出演が決まっているCHABO氏。不幸にも愛用ギター達が機材車ごと盗難にあってしまったようです。この事件に、ファンであるMOKOさんが原稿を寄せてくれました。

仲井戸”CHABO”麗市さんの盗難ギターの発見にご協力をお願いします!
RCサクセションの元メンバーで、現在はソロや麗蘭でも活動されていてるCHABOこと仲井戸麗市さん。今年は盟友・忌野清志郎さんと一緒にフジロック出演も決まってうれしいところ・・。ところが、とても残念なことに、先日、CHABOさんの愛用されていたギター含む楽器や機材が機材車ごと盗難にあったそうです。盗難にあったのは3月下旬で、オフィシャルサイトなどで情報提供を呼びかけているようですが、今のところ有力な手かがりや情報はまだないようです。

盗まれたのは、
Gibson Chet Atkins SST(ギブソン チェットアトキンス)
※(ステッカーが剥がされている可能性がありますが、ボディが黒く塗られているものは他には無いと思われます。)

chet2.jpg

Fender JAPAN Telecaster Custom(フェンダー テレキャスターカスタム)
※(ヘッドのロゴ部分に「Plusten」と書いてあるステッカーが貼ってあります。剥がされたとしても長年貼ってありましたので、日焼けの後も残っています。ピックガードを外すと「試作」というシールが貼ってあります。)

telecas_custom.jpg

他、アンプ2台、YAMAHAのリズムマシン、エフェクター類などです。
また、機材車はトヨタ・ハイエースSUPER GL(ダークブルー)です。
詳しい情報と連絡先は、公式サイト「CHABO WEB BOOK」の「盗難楽器発見にご協力下さい」のページを参照してください。

ギタリストにとって命の次に大事なギター。とくに、ギブソンのチェットアトキンスは、ステージでも頻繁に使われていたギターなので大変な痛手ではないかと思われます。そしてフェンダーのテレキャスターは、RCサクセション時代からみんなの知ってる名曲を鳴らしてきたギターだと思います。いずれも20年、30年と愛用されていたギターだそうです。ギターは替わりのきかないものだけに、CHABOさんもとても困っていると思います。

楽器や機材は、換金売買されてる可能性も高いと思いますので、フジロッカーのような音楽ファンのみなさんになるべく広く知って頂くことや、情報提供を呼びかけてもらうことで、少しでもギターの見つかる可能性につながるのではないかと思います。忌野清志郎さんも過去に自転車の盗難被害に遭った際にテレビなどで広く呼びかけたところ事件を知った人が発見してくれた例もありますし!

清志郎さんと共に日本のロックシーンを築いてきたCHABOさん、今もめちゃくちゃカッコイイギター弾いてます。過去にも何度かフジロックに出演されていますが、2004年の麗蘭のステージで土屋公平さんとくりひろげるめちゃくちゃカッコイイ、フィールドオブヘヴンでのステージや、2005年のLightning blues guitar sessionで夕暮れ時のオレンジコートに染み渡るCHABOさんの男っぽくて、聴いてるこっちの憂いまでも優しくつつみこんでしまうようなブルースギター、みなさんの中にも鮮明に記憶にも残ってる方がたくさんいるんじゃないかと思います。

どうか心あたりがありましたら些細な情報でも構いませんので、
ご連絡、ご協力をお願いします!

Text by MOKO, Live photo by ORG-naoaki

posted by yusuke