「ROOKIE A GO-GO」を予習してみよう!
Posted on May 30, 2008
Filed Under from ORG |
オフィシャルサイトでも発表があったように、全国各地から寄せられた応募総数約1500通の中から今年のROOKIE A GO-GO出演アーティストが決定しました!
場内では大物アーティストが名を連ねるなか、深夜の場外戦であるこちらも毎年注目を集めています。グリーンのトリ終了後、音に惹かれてフラッと立ち寄るのもいいものですが、どんなツワモノが揃っているのか予習をして、狙い撃ちしてはいかがでしょうか。
というわけで、出演アーティストHPをドドンと公開! それぞれのフジロックに出演できる喜びの様子も垣間見ることができます。オフィシャルサイトでは6月2日からストリーミング視聴も始まるので、実際に聴きながら、日割りやタイムテーブルの発表を待っていてくださいね。
ちなみに、8月の下旬には都内にてROOKIE A GO-GO AFTER PARTYも開催されます。これには一次審査を通過した50組の中から、人気投票によって選ばれた3組が出演します。50組すべての試聴が可能となっているので、こちらも要チェック!
■投票ページ (投票締切 6月16日AM10:00)
http://www.pia.co.jp/ragg08/index.html
「ROOKIE A GO-GO」supported by Strummerville & RAGTAG出演者
●24-twofour-
http://www.24twofour.co.uk/
●AFRICAEMO
http://africaemo.syncl.jp/
●Charlie Brown&Baseball Team
http://cbandbt.net/
●でぶコーネリアス
http://tokyo.cool.ne.jp/debcornelius/
●imamon
http://www.geocities.jp/imamonmae/imamon.html
●カルマセーキ
http://sound.jp/s-karma/
●MOTHER
http://pksp.jp/mothergroup/
●mudy on the 昨晩
http://sakuban.com/
●OLEDICKFOGGY
http://web.mac.com/oledickfoggy/iWeb/oledickfoggy/oledickfoggy.html
●乍東十四雄(さとうとしお)
http://www.geocities.jp/st14o/
●SUBMARIN
http://www.20000mile.com/
●太平洋不知火楽団
http://taiheiyousiranui.at-ninja.jp/
●テングインベーダーズ
http://www.geocities.jp/tenguinvaders/
●うつぼ
http://www.utsubo.org/top.php
●YOLZ IN THE SKY
http://www.yolz-web.com/index.html
photo by org-saya38
posted by riko