• 朝霧JAM-photoレポート-yusuke編(December 4, 2004)
  • 朝霧JAM-photoレポート-sama編(December 4, 2004)
  • 朝霧JAM-photoレポート-hanasan編(December 4, 2004)
  • 朝霧JAM-ライブレポート(December 1, 2004)
  • オルグ戦隊ライジング3(September 22, 2004)
  • ルースターズ特集:伝説を崩してええんやね(July 26, 2004)
  • 韓国ロック特集:韓国インディーズシーンの雄、COCOREを見逃すな!(July 22, 2004)
  • 早割店頭販売&フジロック・ドキュメンタリー祭り【大阪編】(March 16, 2004)
  • MRO pre party レポート(March 15, 2004)
  • 早割店頭発売取材 --GANBAN早割店頭取材【札幌編】--(March 14, 2004)
  • 早割チケット情報【東京編】 --今年もやるぜ!岩盤で早割を買う方法--(March 12, 2004)
  • 早割チケット情報【札幌編】 --札幌に早割がやってくる!!--(March 11, 2004)
  • 韓国ロック特集:韓国インディーズシーンの雄、COCOREを見逃すな!



     さて、このインタビューの前日に、一足先にココアのライブを目撃してきました。クアトロを少し狭くしたくらいのライブハウスのステージに立つのは、四人のメンバーと、キーボード、シタール(!)のサポート・メンバー。とはいえ、シタールが入ってもサイケになりすぎたりせず、見事にバンドの音にハマっていました。初めは座っていたお客さんも、頭数曲で立ち始めて、ボルテージ全開。実はほとんどのお客さんは、それまで床に敷かれた座布団に座ってライブを見ていました。これも韓国流!?

     センターに立つウソンとミョンスが、交互にボーカルをとる姿がなんともカッコイイ。ちょっと気になったので、ライブ後にメンバーの中で誰が一番人気があるのかをファンの子に訊ねたところ、「ウソン」という答えが。ルックスもかなり○です、このバンド。

     ライブ終了後ウソン自身が「今日はそんなにいい出来じゃなかったんだ…」と残念そうに語っていたこの日のライブ。とはいえ、途中で即興のジャム・セッションを挟むなど、見どころ充分の一時間でした。バンドとしてのポテンシャルは十ニ分のココア。たくさんの名演が生まれてきたフジロックのステージで、どんなマジックを見せてくれるのか。楽しみです。

    ※COCOREの出演は金曜日の10:20から、レッドマーキーの予定です。おそらく今年のフジロックで一番最初のライブになる彼ら。金曜の朝は早起きして、レッドマーキーへ!

    COCOREオフィシャルサイト:http://www.cocore.com
    COCOREが所属するレーベル「サムジー」のサイト:http://www.ssamnet.com

    ※ココアのCDは渋谷のレコードショップ、岩盤の店頭で販売されている他、HMVのオンラインストア(右のリンクから飛んでください)でも取り扱いがあります。




    その1 / その2 / その3 / その4 / その5

    interview by ORG-rad and photos by ORG-hanasan.
    The copyright of the photos belongs to Koichi "hanasan" Hanafusa. They may not be reproduced in any form whatsoever.


  • 速報!Heal Niigata第2弾始動!大将出演イベント決定!
    そして今年のフジのチケットについて大将に直撃!!
    (February 18, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]名古屋ダイアモンドホール(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]札幌ペニーレーン24(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]ZEPP東京(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]渋谷AX(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]大阪 難波HATCH(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA] 横浜BLITZ(February 6, 2005)
  • サーチ:
    キーワード:
    Amazon.co.jpアソシエイト

    165x55