navi_3.gif
....last update :Dec 10, 2008
Best viewed in IE 5.5x or Netscape 4.7x


FUJIROCKERS.ORG / Food, past

【フェスごはん'02】
■INDEX■ Pre-Reports

  • Vol.14 ハバニータ
     オールタイム営業に感謝!
     <ラテンバー>

  • Vol.13 ドネル・タイム
     じつはヘルシーなんです
     <トルコ料理>

  • Vol.12 ホブゴブリン六本木
     大きなパエリヤ鍋のシアワセ
     <スパニッシュ>

  • Vol.11 CLUB KARMA
     バーテンダーが苗場に集結!
     <CLUB>

  • Vol.10 マルハバ
     シシカバブ+ビール=HAPPY
     <パキスタン料理>

  • Vol.9 サワディー
     リピーター続出のタイラーメン
     <タイ料理>

  • Vol.8 マハッタ
     夏はやっぱりカレーでしょ?
     <インド料理>

  • Vol.7 FBI
     うまい肉料理なら任せろ!
     <アルゼンティーナ>

  • Vol.6 1066 Catering
     イギリス人のソウルフード
     <ブリティッシュ>

  • Vol.5 割烹 ひら山
     ああ、日本人でよかった!
     <ジャパニーズ>

  • Vol.4 big cake
     今年はLAスタイルってことで
     <スマッシュ・バー>

  • Vol.3 小龍酒家
     好吃(おいしい)! 小龍風味
     <チャイニーズ>

  • Vol.2 A.O.C. YOYOGI
     オーガニックワインと合わせて
     <フレンチ>

  • Vol.1 クィーン・シーバ
     新メニューってどんなの?
     <アフリカン>

  • .
    Rockers Free Express!
  • Vol.5 割烹 ひら山 <ワールド・レストラン>


  • hirayama1
    器は全部お父さまの作品。
    hirayama2
    お店のご主人・平山さん。
    hirayama3
    キャンプの定番焼き茄子。
    hirayama4
    落ち着いた雰囲気の店内。

    ■DATA
    割烹 ひら山

    東京都立川市栄町4-21-8
    JR立川駅北口より村山団地行きバスサンシャインパーク前下車、徒歩1分
    多摩モノレール立川北駅より上北台行き泉体育館下車、徒歩7分
    tel:042-526-1716
    lunch/12:00〜13:00
    dinner/18:00〜24:00
    (22:30LO)
    土曜・日祝日休

    97年、嵐のフジロックを乗り越えて
    きっちり筋目のとおった男気料理


     モダンな和の空間にエリック・サティの曲が小さく流れている。大人っぽく遊べる雰囲気が魅力の割烹「ひら山」。このお店のほかにキャンプ場経営をしているご主人の平山さんは、日高大将やワールド・レストランの中心人物、ソロモンさんのキャンプ仲間でもある。

     ふたりのことを語る彼の言葉は、身近な人間だけに感じられる深さがある。97年、嵐のフジロックの出店経験をもつ平山さんは2日目の朝をこう語った。

     「なにかしなくちゃいけないと思って、みんなのために大ナベふたつ分豚汁作って。その後、事務所に行ったら日高さんが『フジロックの中止を決定した』という。男をくくった日高さんの顔は……、忘れない。ソロモンさんもあの時の思いはまだ消えてないだろう。あのことで、ふたりのつながりは強くなったんじゃないかな」

     皆が同じ苦しみを味わった97年を乗り越えたからこそ、今のフジロックがある。そんなドキュメントを心に刻んだ平山さんは今年、どんなフジロックメニューを考えているのだろう。

     「関西風うどん」は、その場で揚げるかき揚げをのせて。この店の注目株「古代米の焼きおにぎり」は、古代米のおにぎりにさっとしょうゆを塗って焼き上げるという。また、焼きおにぎりの「お茶漬け」もはずせない一品。ああ、日本人でよかった。

     日高大将とソロモンさんを「男として生き方に共感できる」という平山さんの、男気あふれる料理をヨロシク!

    ◇◇◇
           
     なお、平山さんは「FUJIROCKERS EXPRESS Eat & Stay 29」にも登場しているので、チェックしたい人はこちら
    ◇◇◇
           
    ■メニュー
    関西風うどん(温・冷あり)
    古代米の焼きおにぎり
    お茶漬けetc.
    reported by ORG-omura  (July 09, 2002)


    go top
    Copyright (c) 2000 - 2002 SMASH Corporation.
    No reproduction or republication without written permission. Site managed by
    oap-japan.com