navi_3.gif
....last update :Dec 10, 2008
Best viewed in IE 5.5x or Netscape 4.7x


FUJIROCKERS.ORG / Food, past

【フェスごはん'02】
■INDEX■ Pre-Reports

  • Vol.14 ハバニータ
     オールタイム営業に感謝!
     <ラテンバー>

  • Vol.13 ドネル・タイム
     じつはヘルシーなんです
     <トルコ料理>

  • Vol.12 ホブゴブリン六本木
     大きなパエリヤ鍋のシアワセ
     <スパニッシュ>

  • Vol.11 CLUB KARMA
     バーテンダーが苗場に集結!
     <CLUB>

  • Vol.10 マルハバ
     シシカバブ+ビール=HAPPY
     <パキスタン料理>

  • Vol.9 サワディー
     リピーター続出のタイラーメン
     <タイ料理>

  • Vol.8 マハッタ
     夏はやっぱりカレーでしょ?
     <インド料理>

  • Vol.7 FBI
     うまい肉料理なら任せろ!
     <アルゼンティーナ>

  • Vol.6 1066 Catering
     イギリス人のソウルフード
     <ブリティッシュ>

  • Vol.5 割烹 ひら山
     ああ、日本人でよかった!
     <ジャパニーズ>

  • Vol.4 big cake
     今年はLAスタイルってことで
     <スマッシュ・バー>

  • Vol.3 小龍酒家
     好吃(おいしい)! 小龍風味
     <チャイニーズ>

  • Vol.2 A.O.C. YOYOGI
     オーガニックワインと合わせて
     <フレンチ>

  • Vol.1 クィーン・シーバ
     新メニューってどんなの?
     <アフリカン>

  • .
    Rockers Free Express!
  • Vol.14 ハバニータ <オアシス>


  • havanita1
    この旗が目印。
    havanita2
    店先にもゲバラを発見!
    havanita3
    キューバの旗もちゃんとある。
    havanita4
    目移りしそうなカクテルメニュー。

    ■DATA
    ハバニータ

    東京都港区西麻布1-10-16 西麻布ロイヤルビル1F
    営団地下鉄千代田線乃木坂駅より徒歩8分
    tel:03-3402-2422
    bar/20:00〜4:00(翌朝)
    日曜・祝日休

    満を持してオアシスに登場!
    フジロックアーティストご用達のフェスごはん


     西麻布のクラブ、Yellowを通り過ぎてすぐの角を曲がると、右手にゆるゆるとラテンな空気の流れるお店が。バー、『ハバニータ』だ。ロゴ入りの黄色い旗と凛々しいチェ・ゲバラの看板がお出迎え。

     中に入ると壁一面にゲバラの写真。テレビから流れるラテン版MTVを眺めながらキューバ音楽に身をゆだね、カウンターにずらりと並ぶラム(実に40種類以上が揃っている)で作った名物カクテル「モヒート」でも傾ければ、そこはもうキューバだ。

     そんな『ハバニータ』が手がける今年のフジロックメニューは「丼タコス(タコライス)」と「スペシャルビビンバ丼」。暑い苗場でがつんと力のつきそうなメニューだけど、どうしてラテンバーなのにこんなメニュー?と思ったあなた、驚くなかれ、『ハバニータ』の母体はフジロックフェスで、アーティストごはんを一手に引き受けているケータリング会社。つまり、美味しさはアーティストのお墨つきってわけだ。

     「お店に合う音楽は、やっぱりチャランガ・アバネーラとかラテン系なんだけど・・・」と言いながら、店主の室田さんが挙げてくれたフジロックアーティストはスーパーカー。確かに野外でスペイシャスにゆるゆると響くスーパーカーとラテンて、共通点があるような、ないような・・・。でも、ラテンには必須のラムのカクテルを片手にスーパーカーなんていうのもいいかもね。(オアシスとホワイトステージはちょっと遠いけど)

     昨年はルーキー・ア・ゴー・ゴー前に出店していた彼ら、今年はついにオアシスでの出店。しかも、とにかく24時間フェスを満喫したい! というフジロッカーのためにオールタイム営業の予定だとか。あーおなか空いたっ! てときにいつでも開いてる、心強いお店だ。

    ◇◇◇
           
    ■フジロックメニュー
    丼タコス(タコライス) \500
    スペシャルビビンバ丼  \500
    チャイナポテト \300
    ラムカクテル \500
    (ラムグレープ、ラムオレンジなど)etc.
    reported by D.D.  (July 22, 2002)


    go top
    Copyright (c) 2000 - 2002 SMASH Corporation.
    No reproduction or republication without written permission. Site managed by
    oap-japan.com