navi_3.gif
....last update :Dec 10, 2008
Best viewed in IE 5.5x or Netscape 4.7x


FUJIROCKERS.ORG / Food, past

【フェスごはん'02】
■INDEX■ Pre-Reports

  • Vol.14 ハバニータ
     オールタイム営業に感謝!
     <ラテンバー>

  • Vol.13 ドネル・タイム
     じつはヘルシーなんです
     <トルコ料理>

  • Vol.12 ホブゴブリン六本木
     大きなパエリヤ鍋のシアワセ
     <スパニッシュ>

  • Vol.11 CLUB KARMA
     バーテンダーが苗場に集結!
     <CLUB>

  • Vol.10 マルハバ
     シシカバブ+ビール=HAPPY
     <パキスタン料理>

  • Vol.9 サワディー
     リピーター続出のタイラーメン
     <タイ料理>

  • Vol.8 マハッタ
     夏はやっぱりカレーでしょ?
     <インド料理>

  • Vol.7 FBI
     うまい肉料理なら任せろ!
     <アルゼンティーナ>

  • Vol.6 1066 Catering
     イギリス人のソウルフード
     <ブリティッシュ>

  • Vol.5 割烹 ひら山
     ああ、日本人でよかった!
     <ジャパニーズ>

  • Vol.4 big cake
     今年はLAスタイルってことで
     <スマッシュ・バー>

  • Vol.3 小龍酒家
     好吃(おいしい)! 小龍風味
     <チャイニーズ>

  • Vol.2 A.O.C. YOYOGI
     オーガニックワインと合わせて
     <フレンチ>

  • Vol.1 クィーン・シーバ
     新メニューってどんなの?
     <アフリカン>

  • .
    Rockers Free Express!
  • Vol.7 FBI <ワールド・レストラン>


  • fbi1
    フラッとビール一杯。それで「FBI」!?
    fbi2
    オーナーの徳田さん。
    fbi3
    料理も上手な小宮山さん。
    fbi4
    豚バラの串焼き、絶品。
    fbi5
    落書きもコスモポリタン。

    ■DATA
    FBI

    東京都新宿区百人町1-5-1
    JR新大久保駅より徒歩5分、西武新宿駅より徒歩3分
    tel:03-3207-3720
    18:00〜3:00
    無休
    JAPONICUS(英語)

    「肉をどこまでおいしく食べられるか」
    アルゼンチンからのシンプルな回答


     「オラ! アミーゴ」。思わずそう声をかけながら入りたくなるような店構えの「FBI」は、炭焼料理がメインの店だ。

     「店名の意味? “Fire Bird International”(笑)。焼鳥とかあって、いろいろな国の人が集まってるから」とオーナーの徳田さん。どこかコスモポリタンな香りがするこの店では、アルゼンチンワインも楽しめる。

     フジロックに出店するようこの店に働きかけたのが、「JAPONICUS」の小宮山さんだ。日系二世として「日本人であることに誇りを思わなきゃ、意味がない」と考え、日本のロックを海外へ、アルゼンチンをはじめとする海外のロックを日本へ紹介するためにさまざまなプロジェクトを手がけているという。

     さて、FBIのフジロックメニューのひとつがアルゼンチン風バーベキュー「アサード」。これはビーフやポーク、ラムといった肉を炭火でこんがり焼いたもので、ピリッと辛いチミチュリソースと、フレッシュな野菜をみじん切りにしたサルサ・クリオージャをつけていただく。マジうまです、これ。

     じつは肉そのものがモーレツにうまいのでソースなしでも全然イケる。「肉をどこまでおいしく食べられるか」を知り尽くした、アルゼンチンらしいひと皿だ。太くてボリュームがある本場の「チョリソ」も要チェック! また、これらの肉料理に合わせてキンキンに冷えたスライストマトやサラダ、アルゼンチンワインも出すそうだ。

     「本場のチョリソは奥深い味がある。マヌー・チャオの音楽もそう。シンプルでもマヌーの歌からは深い意味が伝わってくる」と小宮山さんはいう。

     シンプルでベーシックなアルゼンチン料理にマヌー・チャオ。このじっくりと味わいたいカップリングに、アルゼンチンワインで乾杯!
           

    ◇◇◇
            
     FRF'01に出演したFermin Muguruza Dub Manifestのマネージメントは、小宮山さんによるもの。そんな彼らのステージをとらえた「Pics!」はGreenStage/29から見られます。
          
    ◇◇◇
           
    ■フジロックメニュー
    アサード(アルゼンチン風バーベキュー:ビーフ/ポーク/ラム/チキン)
    チョリソ(アルゼンチン風ソーセージ)
    サラダ各種
    アルゼンチンワイン(赤/白)
    etc.

    reported by ORG-omura  (July 13, 2002)


    go top
    Copyright (c) 2000 - 2002 SMASH Corporation.
    No reproduction or republication without written permission. Site managed by
    oap-japan.com