 |
・ FRFのことはrockersに学べ! 教えてrockers!
|
|
15才高校1年生男子単独でFRFに向かう...Part2
#15才は気絶した。
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが始まる時に、気付いたら俺が最前列になってたんですよ。1曲目始まってすぐに本気で死にかけましたね。押されて潰されて息できなくて。でも誰も気付いても助けてもくれない。しばらくしてようやく助けてもらったのに、俺懲りずにやっぱり戻りたくて、ダッシュしたんですよ。そしたらカメラのクレーンに激突して頭打って、1分くらい気絶してしまいました。
起きたらみんなが俺を見てた。「あれ?」と思ったんだけど、起こしてくれた人に「ありがとう」って言っただけでそのまま戻りました。もう本当におかしくなってたんですね。あの時がテンション最高潮でした。
#15才は立ち寝した。
でもそこが限界でした。自分も周りも。テンションが変わり始めた。意識が朦朧としてきました。気付いたら生まれて初めての立ち寝をしてましたね。やばかった。死にそうでした。その時に今までの「楽しもう」から「なんとか生き残ろう」に気持ちが変わりました。「レッチリ見ないで、なんで俺ここまで頑張ってきたんだ」「生き残って見なきゃ」って思ったんです。
もうTシャツドロドロですっごい寒くて。気付いたら自分の意志とは関係なく外に出てたんです。会場の外に出て、バスに並んでたんですよ。「あれ?俺なんで帰る気になってるんだろう?」とか思ったけど、とにかく寒さから逃げたかった。周りもすごかったですよ。寒くて震えてる人や泣いてる人や怒ってる人。みんなおかしかった。たくさんの人が並んでたから「もう待ってられない」と思って1人でフラフラ歩き始めました。
#15才はレッチリを..
坂を下ってる時にガラガラのバスが通って乗せてもらいました。ていうより、気付いたらバスの中にいた。「ようやく帰れる」と思ったんですけど、車内で暖まって冷静に考えると、荷物全部会場に置きっぱなしなんですよ。「大体このバスがどこに行くかもわからないのに、俺はどこに帰ろうとしてるんだ?」と思い直して、途中のコンビニの前で降ろしてもらいました。
コンビニでホットコーヒー買って飲んだ時、嬉しかったです。すっごい嬉しかったのを覚えてます。
周りは異様な光景でした。日本じゃなかった。避難民ばっかり。
コーヒー飲んで暖まって、「あ、俺FRFに来てるな」「レッチリ見なきゃいかん」と思って。コンビニで雨具買って、雨のためというよりは防寒のために着て。またバスを捕まえて乗せてもらって会場に戻りました。
レッチリ、終わってましたね....。
#夜。15才は救護テントで寝た。
戻ったら、何もかも終わってました。支給されたピンクの毛布を体に巻いてる人がフラフラ歩いてた。
「あーもう終わったんだな」って思ったらまた急に寒くなってきちゃって、寝るために救護テントに並びました。行ったらたくさんの人が並んでて、「みんな会場で寝ようって思ってたバカばっかだったんだろうな」って、その時すごく反省したのを覚えてますね。
地面に落ちてるドロドロの毛布と寝袋を拾って、解放された救護テントの中で寝ました。
Part3へ
Intro/Part1/2/3/4
reported by ORG-satori (June 25, 2002)
|