navi_3.gif
....last update :Dec 10, 2008
Best viewed in IE 5.5x or Netscape 4.7x


FUJIROCKERS.ORG / 体験者に聞け

【みんなが聞きたいFAQ】

  • July 24,何を持って行けばいい?何に気をつけるべき?体験者の生の声だ!
  • July 24,こんな情報もあるよって人はまだまだ情報送ってねー。

    【体験者に聞け!】

  • November 26,子どもと苗場へ行ってみよう!親子で楽しむフジロックフェスティバル
  • Augst 12,FRF バカ一代」皆勤娘にとっての生きがい
  • July 5,ロックに興味を失ったロートルが如何にしてFRFに!?
  • June 25,15才高校1年生男子単独でFRF'97に向かう

    【FRF感動記】

  • 19 Dec 02 - 海峡を越えてフジロック丸でやってきた村木香苗さんの感動記が到着。一般応募、第二弾です。--
  • 13 Dec 02 - fujirockers.orgスタッフが振り返るFRF'02 vol.4 --写真班、nishiokaの場合--
  • 26 Nov 02 - ありがとう!感動記に応募してくれた作品第一弾です。 --神奈川県からやってきた今井康晴さんの場合--
  • 26 Nov 02 - fujirockers.orgスタッフが振り返るFRF'02 vol.3 --写真班、masterの場合--
  • 24 Nov 02 - fujirockers.orgスタッフが振り返るFRF'02 vol.2 --写真班、mariの場合--
  • 22 Nov 02 - fujirockers.orgスタッフが振り返るFRF'02 vol.1 --写真班、saya38の場合--

    【KIMIKOのFRF初体験日記】

  • Aug 4 - また来年!!!
  • July 22 - 暑い、あちい、アヂイ...!!!
  • July 16 - 「対人キャパ」オーバーだぁ!
  • June 25 - いざフジ・ミーティング
  • June 15 - フジ仲間を見つけるまで
  • June 4 - なぜフジロックへ行こうとしたのか?
  • May 28 - ボランティア・スタッフに応募しちゃった!?

  • .
    Rockers Free Express!
  • ・ FRFのことはrockersに学べ! 教えてrockers!
  • 15才高校1年生男子単独でFRFに向かう...Part3

    #朝。15才は中止を知った。

     朝目が覚めたら、周りがざわついてるんですよ。「なんだろう?」って思ってたら、「中止になったらしい」って噂がまわってた。全然がっかりしませんでした。「あー本当に終わったんだな」って思った。「良かった」「帰れる」って思いました。
     雨具や防寒着を持ってきてる人は少なかったと思います。ウィンドブレーカー着てる人とか本当にうらやましかった。ただ、開演の一番最初の時に荷物をステージ前に持ってって、そのまま荷物がない人も多かったんじゃないかな。持ってきてたけど荷物が手元にない人。終演後や翌朝、ステージ近くでフラフラしてた人達はみんな荷物を探してました。俺も荷物探しながら落ちてるサンダルや携帯を見てたら、なんだかいたたまれない気持ちになりましたね。

    frf97  2日目は晴れてました。中止になった会場でジョン・レノン流れてたんですよ。ジョン・レノン流れてたの嬉しかったですよ。惨々たる光景だったんですけど、「あーいいなあこの雰囲気」と思いました。矛盾してるかもしれないけど、テンションは低かったけど嬉しい感じもあった。結構ほのぼのとしてたとこもありましたよ。「しょうがないね」って言い合ったりして。
     怒るに怒れなかったです。なんだかんだ言って、すごくいいライブ見れたと思いますから。あれで中止じゃなくて2日目続行してたら、俺ミーハーだから死にかけながらも無理して張り付いて見てたと思う。むしろ中止で良かった。
     だから、自分の荷物持って、電車乗って、帰りました。

    #15才は帰宅した。

     全身ドロドロになって、靴なくして左右違う拾ったサンダル履いて帰ってきた息子を見て、親は素でひいてましたよ。本当にひどかったから。精も根も尽き果てたって感じで。同情に近い視線を送られましたね。

    frf97 #終了。15才は何を思ったか?

     FRFから帰ってきた時って、俺何考えてたかな....。なんかすごい恥ずかしいんですけど、達成感ありましたよ。
     '97って、実際行ったやつらに話聞いても、みんなが同じ目に遭ってたみたいで、「いやー、ひどい目に遭ったよね」って笑って言う。ひどい目に遭ったけど、「でもお前、あのフーファイ見たか?」って。わりと直後から笑って話せる感じでした。それにやっぱりネタとしてはかなり 白いし
     夏休み終わったら、普通に「また行きたい」と思いました。
     その後、何かで「ゴミ問題が原因で天神山のFRFはもう無理」っていうのを見た時すごく反省した。「あーバカだった」「もうあれ体験できないんだ」って。
     それは今もずっと思っています。

    Part4へ


    Intro/Part1/2/3/4

    reported by ORG-satori  (June 25, 2002)



    go top
    Copyright (c) 2000 - 2002 SMASH Corporation.
    No reproduction or republication without written permission. Site managed by
    oap-japan.com