navi_3.gif
....last update :Dec 10, 2008
Best viewed in IE 5.5x or Netscape 4.7x


FUJIROCKERS.ORG / ORG INTERVIEW

  • Fuji Rockin' People. vol.13 - NGOヴィレッジの村長 大久保青志さんに訊く(Feb 28, '03)
  • Fuji Rockin' People.番外編 -Magic Rock Outっていったいなになのさ?”シリーズ第2弾、FRFワールドレストランの頭領、ソロモン氏に訊く(Feb 2, '03)
  • Fuji Rockin' People. vol.12 - Rockなクラブを提供し続ける328オーナーの前園さんに訊く(Jan 20, '03)
  • Fuji Rockin' People.番外編 -Magic Rock Outっていったいなになのさ?大将に訊く(Jan 5, '03)
  • Fuji Rockin' People.vol.11 -FRFのこれまで、そして、これから。Team、高瀬氏、寺田氏に訊く(Nov 14, '02)
  • FRF'03はどうなる!? 馬鹿大将、日高氏とのインタヴュー最終編(Oct 16, '02)
  • 朝霧ジャムはグリーンとホワイトのないフジ・ロックか!? 馬鹿大将、日高氏とのインタヴュー続編(Sept 20, '02)
  • Fuji Rockin' People. 番外編- 馬鹿大将、日高氏に訊く --今年のFRFはどうだったんだぁ!?(Sept 17, '02)
  • Around The Fest. Vol.10- 三菱自動車ブランド戦略部部長・関雅文さん(July 26, '02)
  • Around The Fest. Vol.9- リーバイ・ストラウス ジャパン、マーケティング・サービス部の加藤俊祐さん(July 24, '02)
  • Around The Fest. Vol.8- HMVマーケティング部門長の藤田浩さん(July 24, '02)
  • Around The Fest. Vol.7- ミラレパ基金の田原智子さんに尋ねてみる..(July 22, '02)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.11-ホワイト・ステージPAのヘッド、東さん(July 14, '02)
  • Around The Fest. Vol.6- ミッシェルガン・エレファントのマネージャーでRSRの中心人物、能野哲彦氏(July 7, '02)
  • Around The Fest. Vol5.- FRFから南米ツアー体験、スリーピース(June 25, '02)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.10-星空トレインを実現させたSmash Westの南部裕一氏(May 31, '02)
  • Around The Fest. Vol.4- FRFを撮り続ける写真家、井上ジェイ氏(April 29, '02)
  • Around The Fest. Vol.3- 98、00、01と登場したKEMURIのフミオ氏登場(March 1, '02)
  • Around The Fest. Vol.2- '00FRFを象徴するオゾマトリ。来日直前にキャッチ!(Feb 27, '02)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.9-Green Stageの舞台監督、岡田美和氏。熱いぞ! (Feb 15, '02)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.8-World Restaurantの核、ソロモン氏 (Feb 11, '02)
  • Around The Fest. Vol.1- 音楽評論家の小野島大氏登場(Feb 9, '02)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.7-うまい酒とうまい料理の店、THE BIG CAKEのわたるさん (Dec 5, '01)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.6-FRFを支える裏方さん、ティームの寺田正博氏 (Dec 1, '01)
  • Fuji Rockin' Peope 番外編-FRFに飽きたのか!?日高大将、朝霧を語る (Sept 7, '01)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.5-fujirockersから転身して岩盤で大騒ぎの豊間根氏 (Sept 7, '01)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.5-Fuji Rockin' People Vol.4、金沢龍太氏(苗場旅館組合組合長)の巻 (July 25, '01)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.3-FRFを飲む、ロックする文筆家、松村雄策氏 (July 24, '01)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.2-世界で最もクリーンなフェス作りに貢献するA SEED JAPANの羽仁カンタ氏 (July 17, '01)
  • Fuji Rockin' Peope Vol.1-中国ロックを紹介した奥野竜太郎氏 (June 16, '01)

  • . ORG INTERVIEW

    Fuji Rockin' People Vol.3 --松村雄策氏--Part2

    【フジロックに出て欲しいミュージシャン〜JAPAN編】

     日本人ね。元ジャックスの早川義夫さん!!本当はバンドで観たいけど、ピアノ 一台でいいな。まぁ好きな人が集まらないと恐ろしく地味になりそうだけどね。

     それからチャボ。RC再結成はしない方がいい。麗蘭でも良いけど。あと日本のバン ドではコイルかな。この前リキッド・ルームで観た時は超満員で身動き取れなかっ た。リキッドがあれだけ満員になったのは今まで見たことなかったよ。2人組のユ ニットで、ドラムも加えて多彩な音を出すバンド。彼らはフジロックで見てみたい。

     あともうひとつ、寺内タケシ。「津軽じょんがら節」からベンチャーズ、あの手の エレキモノを一時間ビシっとやって欲しい。寺内タケシって、GSなんかとはまた違っ た流れでしょ?あのエレキは職人芸の世界で、ギターテクももの凄いよ。

    松村雄策氏  高田渡さんとかも面白いかな。生ギター一本でブツブツブツブツと古典落語みたい なことをやるのもいいんじゃない?

     それと、ホントに出たら面白いのは山下達郎。音が悪いからって武道館もダメな人 でしょ、音のハネ返りがどうとかって細かいんだよね(笑)。あれだけ売れてても 「中野サンプラザ」クラスまでの会場でしかやらない。野外で聴くロックってそうい うもんじゃなくて全体の雰囲気じゃない。まぁ、グリーンではまず演らないだろうし FOHかRED MARQUEEなんだろうな。

     だんだんマニアックになるけど、ショーケン(萩原健一)も出たらいいよねぇ。ビ シッとバンドで決めて。一度ドンファンでライヴ観たことあるけどすごい良かった よ。ライヴだと結構入り込む人でね。

     あとね、大塚リエっていうピアニストの女の子がいるんだけど。コレはダメかな あ。

     お、今年はムーンライダース出るんだ!鈴木慶一と僕は同い年で大森出身でこのあ いだも一緒に飲んだんだけど盛り上がったなあ…。

    【松村さん、フジロック出演宣言!?】

    −:松村さんがステージに立つというのはどうですかね。

    松:SIONのバックでやっている松田さんって、昔一緒にやっていたんだよね。

    −:ルーキー・ア・ゴー・ゴーあたりでどうですか。

    松:ルーキーなんてぇトシじゃねぇよ。それよりも、一晩中ビートルズのレコードをかけながらトーク・ライヴをやりたいなぁ。

    −:「松村雄策のビートルズ・オールナイト講座」!!

    松:でも、6時間程度じゃあもの足りないな。まずロックンロールの起源からはじま るだろ、それからサイケやらパンクやらがあって、ヒップホップを経て今までなんだ から時間が足りないよな。朝が来てもまだ70年代だった、っていう。

    −:いっその事、24時間やるというのは?

    松:それだとバンドの時にお客さんが居なくなるからなぁ。

    −:じゃあ、三日間に分けて毎晩やりますか。

    松:オレを殺す気かよ!

    Part3


    Intro/Part1/2/3

    reported by ORG-camel  (July 24 2001)


    go top
    Copyright (c) 2000 - 2002 SMASH Corporation.
    No reproduction or republication without written permission. Site managed by
    oap-japan.com