
Fuji Rockin' People Vol.3 --松村雄策氏--Part2
【フジロックに出て欲しいミュージシャン〜JAPAN編】
日本人ね。元ジャックスの早川義夫さん!!本当はバンドで観たいけど、ピアノ 一台でいいな。まぁ好きな人が集まらないと恐ろしく地味になりそうだけどね。
それからチャボ。RC再結成はしない方がいい。麗蘭でも良いけど。あと日本のバン ドではコイルかな。この前リキッド・ルームで観た時は超満員で身動き取れなかっ た。リキッドがあれだけ満員になったのは今まで見たことなかったよ。2人組のユ ニットで、ドラムも加えて多彩な音を出すバンド。彼らはフジロックで見てみたい。
あともうひとつ、寺内タケシ。「津軽じょんがら節」からベンチャーズ、あの手の エレキモノを一時間ビシっとやって欲しい。寺内タケシって、GSなんかとはまた違っ た流れでしょ?あのエレキは職人芸の世界で、ギターテクももの凄いよ。
高田渡さんとかも面白いかな。生ギター一本でブツブツブツブツと古典落語みたい なことをやるのもいいんじゃない?
それと、ホントに出たら面白いのは山下達郎。音が悪いからって武道館もダメな人 でしょ、音のハネ返りがどうとかって細かいんだよね(笑)。あれだけ売れてても 「中野サンプラザ」クラスまでの会場でしかやらない。野外で聴くロックってそうい うもんじゃなくて全体の雰囲気じゃない。まぁ、グリーンではまず演らないだろうし FOHかRED MARQUEEなんだろうな。
だんだんマニアックになるけど、ショーケン(萩原健一)も出たらいいよねぇ。ビ シッとバンドで決めて。一度ドンファンでライヴ観たことあるけどすごい良かった よ。ライヴだと結構入り込む人でね。
あとね、大塚リエっていうピアニストの女の子がいるんだけど。コレはダメかな あ。
お、今年はムーンライダース出るんだ!鈴木慶一と僕は同い年で大森出身でこのあ いだも一緒に飲んだんだけど盛り上がったなあ…。
【松村さん、フジロック出演宣言!?】
−:松村さんがステージに立つというのはどうですかね。
松:SIONのバックでやっている松田さんって、昔一緒にやっていたんだよね。
−:ルーキー・ア・ゴー・ゴーあたりでどうですか。
松:ルーキーなんてぇトシじゃねぇよ。それよりも、一晩中ビートルズのレコードをかけながらトーク・ライヴをやりたいなぁ。
−:「松村雄策のビートルズ・オールナイト講座」!!
松:でも、6時間程度じゃあもの足りないな。まずロックンロールの起源からはじま るだろ、それからサイケやらパンクやらがあって、ヒップホップを経て今までなんだ から時間が足りないよな。朝が来てもまだ70年代だった、っていう。
−:いっその事、24時間やるというのは?
松:それだとバンドの時にお客さんが居なくなるからなぁ。
−:じゃあ、三日間に分けて毎晩やりますか。
松:オレを殺す気かよ!
Part3へ
Intro/Part1/2/3
reported by ORG-camel (July 24 2001)
|