
Around The Fest. Vol.6 --ミッシェルガンエレファントのマネージャー、能野さん--Part4
【出来る限りの応援はしていきたい】 
では、「僕はバンドのマネージャーなんで、バンドの方でやりたいこともやらなけ
ればならないこともまだまだいっぱいあるし、こうだったらいいなと思うことをいろ
いろ迷惑かけながらも形にはしちゃうけど、ライジングサンを続けていくことは僕の
頭の中にはないです。ミッシェルのマネージャーをやっている限りそれは無理ないこ
とだと。出来る限りの応援はしていきたいけど、その2つをやっていくの無理です
ね。僕は僕で自分の責任においてやれることや、やりたいことは、やっていきたい」
と語る能野さんはライジングサンフェスの将来をどのように考えているのだろうか?
――子供たちが楽しめるようなスペースが増えるとか、僕みたいなおじさんが余裕を
もっていられる場所があるとか、そうなっていかないとつまんなくなっていくんじゃ
ないかな。社会人の人は仕事休んでくるし、より何と言うのかな、いろんな人が思い
思いに楽しめるような――キャスティングが豪華になっていくというタテでなく――
ヨコや奥のほうにも広がっていってほしいと思う。あとは、いろんな人が続けたいと
か、続いていってほしいと思う人たちがいるんであれば、続いていくと思うし。
【お互いいい形で続いていってほしいなと思います】
最後に、フジロックとライジングサンの協調関係については?
――フジロックもライジングサンも好きな人がいるのなら、2つに行くというのは、
大変なことだし、そういう人たちには何かしらの心遣いをしたほうがいいだろうと思
う。まあでも、ああだこうだと僕が言うのも最近はどうなんだろうという気持ちも
あって、ただ単純に僕はどっちとも大好きなので、もっといろんな人に見に行ってほ
しい、もう本当にそれだけです。映像や文章では伝わらない、痺れるような場所と時
間だと思うので。
ミッシェルガン・エレファントの公式HPはこちら
Intro/Part1/2/3/4
reported by ORG-nob & photo by ORG-nishiyan (July 5, 2002)
|