
Around the Fest.4--井上ジェイ氏--Part5
長年フェスを観ているジェイさんは「後に大物になったアーティストの駆け出しの時代」を見ているはずなんで聞いてみると
「オーシャンカラーシーンまだ一枚目のアルバムのときで、92年にグラストのメインステージに出ていた。デビューしたときから期待されていたバンドだけど、むちゃくちゃ下手だったね。ステージが終わって、汗だくになってすごい緊張していたのが観ていても分かったくらい。で、一回消えて復活してきたらいいバンドになっていた。今みたいな実力派のバンドになるとは思わなかった。オアシスが94年に出たときもむちゃくちゃ素人だった。着ているものは普通のものだったし。だけど、オアシスも当時から名前が先行していて、すでに日本からも追っかけの女の子が来ていた」
----------------------
最後にメッセージを
「フジロックはアーティストの量としては満足していて、十分イカしたイベントだと思う。もっと多くの人に注目されてほしい。やっぱりもっと宣伝してほしい。ボクも協力したいと思っている」
それからオアシスツアーの宣伝を
「ウチはグラストンバリーやレディングなどにツアー組んでいるんで、是非参加して欲しいですね。イギリスのフェスティバルだけでなく、オアシスのフィンズベリーパークのライヴとか、いろんなライヴを随時手配しています。イギリスに行く人がいればスケジュールをチェックして欲しい」
何故、イギリスでのライヴかと言えば
「イギリスのバンドはイギリスで観るのが一番だと思う。地元でやるライヴは全然雰 囲気が違うので是非体験して欲しい」
ということです。まずはHPを覗いてみてはいか が?
Intro/Part1/2/3/4/5
reported by ORG-nob and photo by ORG-master (April, 2002)
|