|
Fuji Rockin' People Vol.7、Smash Barの中心人物、大阪BIG CAKEのわたるさん登場です。(Dec 5, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.6、今回は裏方さんご登場。制作会社ティームの寺田さんにいろいろな裏話を伺っています。(Dec 2, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.5、日高大将登場。朝霧からフジ・ロックことなど、語ってもらっています。(Oct 2, 2001)
Fuji Rock Festival写真集発表されました。(Oct 1, 2001)
fujirockers say "WAR IS NOT THE ANSWER!"(Sept 24, 2001)
フジロック'01後夜祭 in OSAKAは10/2です!(Sept 21, 2001)
フジロック・オフ会レポート第2弾!(大阪編到着)(Sept 15, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、岩盤、豊間根氏の巻(Sept 9, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01後昼祭のおしらせ!(Sept 3, 2001)
From Taisho更新。韓国のバンド、NO BRAINとのメールを公開。(Aug 14, 2001)
「Making the Fuji Rock Festival '01」放送!(Aug 10, 2001)
フジ・ロック写真集緊急発売決定!!(Aug 9, 2001)
Virgin新宿店で「FRF'01 memorial smart」を見てプレゼントをゲットだぁ!(Aug 7, 2001)
NO BrainのパフォーマンスとTogether BBSに関して(Aug 4, 2001)
アーティストがプレゼント用smartにサイン中の独占写真を入手!(Aug 3, 2001)
Fuji Rock Express '01(7/26,27,28,29)(July, 2001)
スポンサーの皆さん、ありがとう!(July 27, 2001)
From Taisho更新(July 26, 2001)
会場レポート第4弾(July 26, 2001)
会場レポート第3弾(July 26, 2001)
会場レポート第2弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、金沢龍太氏(苗場旅館組合組合長)の巻(July 25, 2001)
会場レポート第1弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.3、松村雄策氏の巻(July 25, 2001)
天気良好、されど...(July 25, 2001)
e+で当日現地引換えの駐車券付き入場券を購入した人へ急告!(July 23, 2001)
InterFMがフジ・ロックを全面バックアップ!(July 21, 2001)
苗場にRISING SUN ROCK FES TENT誕生(July 20, 2001)
私もFRFに連れてって!(July 20, 2001)
フジロック'01 オフィシャル・プレゼント第2弾(July 20, 2001)
フジロックでオリエンテーリング!?(July 19, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.2、羽仁カンタ氏(A SEED JAPAN)の巻(July 17, 2001)
前夜祭のアマチュアバンド決定(July 16, 2001)
NGO Villageに遊びにおいで!(July 13, 2001)
From Taisho更新(July 11, 2001)
MTV特番「MTV FUJI ROCK FESTIVAL '01 WEEK」のお知らせ(July 10, 2001)
29日ホワイトにOrbital決定!Autechreはキャンセル!(July 10, 2001)
苗場下見第2弾&苗場キャンプレポート!(July 9, 2001)
待ち合わせにfujirockers net cafe!(July 6, 2001)
ちょっと小耳に入ってきたHorros&SFUニュース(July 5, 2001)
直前に苗場で天の川を見ようぜ!〜馬鹿大将とのキャンプのお知らせ(July 4, 2001)
フリーマーケットやりません?(July 4, 2001)
フジロック前夜祭 in Tokyoレポート!(July 3, 2001)
彷徨えるパフォーマー大集合(July 2, 2001)
フジロック・オフ会レポート第1弾(July 1, 2001)
フジロックNGO village・オフィシャルグッズ第1弾!!(June 30, 2001)
A SEED JAPANのボランティア募集終了のおしらせ(June 27, 2001)
フジロック初心者による苗場下見レポート!(June 26, 2001)
追加アーティスト&タイムテーブル発表間近!(June 25, 2001)
FRF'01 Official Present第1弾〜アーチストのサイン入り"smart"(車)が当たる!!(June 22, 2001)
原稿ちょうだい!(June 20, 2001)
お役立ち温泉&お風呂情報!?(June 17, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.1、奥野竜太郎氏の巻(June 16, 2001)
From Taisho更新(June 15, 2001)
Let's Rock The Earth!(June 6, 2001)
会場内設備について近況報告(June 6, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01 前夜祭出演バンド募集!(June 5, 2001)
フジロック前夜祭 in TOKYOだ!(May 31, 2001)
ちょいと遅れたすっぱ抜き... 再び...(May 30, 2001)
これがサーカス・オヴ・ホラーズ!(May 29, 2001)
重要なお知らせです!(May 17, 2001)
MTV フジロック特番のおしらせ(May 17, 2001)
追加発表の模様!(May 15, 2001)
久々のすっぱ抜きだぁ!!(April 25, 2001)
桜も散った!! 新入学おめでとう情報だ!!(April 15, 2001)
大将直撃取材でタレコミ情報だぁ!(April 4, 2001)
MUSEキャンセルの模様(April 1, 2001)
リニューアル関連のご挨拶など(March 30, 2001)
長いぞ、camelからの会場案内だ!(March 30, 2001)
あと4ヶ月だ!「From Taisho」更新(March 30, 2001)
4/1午前11時より岩盤にて特典付きでチケット先行予約販売スタート!(March 29, 2001)
お待たせ!リニューアルは3/30。(March 28, 2001)
岩盤ロックセミナー報告!(March 26, 2001)
Neil Young Crazy Horse決定だぁ!(March 25, 2001)
3/27に出演者の追加発表があります。(March 23, 2001)
先行予約とリニューアルの遅れについて(March 21, 2001)
公式発表の内容だよ!(March 16, 2001)
出演者情報すっぱ抜き第二弾!(March 12, 2001)
残念なニュース&リニューアルに関して(March 8, 2001)
Fuji Rock Festival '01の出演者情報すっぱ抜き第一弾!(Feb 27, 2001)
大将のインタヴュー、後半がアップされてます。なぜフェスティヴァルなのか... rockersは要チェックです。(Feb 26, 2001)
Almost ready to Rock!(これからの予定)(Feb 26, 2001)
大将のインタヴューがチェックできます。(Feb 9, 2001)
明けましておめでとうございます!(Jan 1, 2001)
and more>>
|
|
|
久々のすっぱ抜きだぁ!
どうもこんにちは。orgのNobです。今回はちょっと長いです。
◆グリーンステージ
日曜日のグリーンステージは「暴れ系で行く」という大将の公約(?)どおり、
TOOL,System of A Downが決定。この辺は前から話が出ていましたね。それから、も
う一丁「えっ!?私の名前は何ていうの?というラッパー」がついに来ます。しかも最
終日のグリーンのトリを堂々と務めてしまいます。それから「そいつが連れてくるア
メリカのラッパーも出る」とのこと。グリーンはそれ以外にも追加があるよ。
◆ホワイトステージ
金曜日にMos Def。「他にもファンキーなの考えている」らしいです。「小型店
舗」は店の営業時間を話し合いの真っ最中です。Mogwaiのライヴに行った人はアノ貼
り紙を見たでしょうが、今来日中で酒を飲みながら話し合っている状況です。
◆レッド・マーキー
Mo sold gold、Semi Sonic、Stereo MC'sが金曜日。夜はThe Free Styler DJ's、
そしてUNKLEが出ちゃいます。そうするとアノ人やアノ人がゲストヴォーカルで出て
ほしいなぁと思ったりしますが、残念ながら今のところそういう話はありません。そ
うであってもなくてもめちゃくちゃ楽しみなのは確かですね。
土曜日はスーパーカーが満を持してフジに登場します!!!!!!!『FUTURAMA』が傑作
だっただけにどんなステージになるのか今から楽しみ。それから先日の岩盤セミナー
で大将がかけたハードコアパンクで28days。夜はDJ Wagonchrist、ライヴでDub
Squad。そして、エレクトラグライドにも出たRichie Hawtin。あの時のチル・アウト
という言葉を知らないようなDJぶりをまた見せてくれるのでしょうか。
日曜日は羅針盤、ニール・ヤングの秘蔵っ子Teagan&Sara。夜は「サンデーセッショ
ンでいろいろ考えているんで期待していてね」との事です。Rマーキーはまだまだ出
ますので、引き続きチェックを。
◆フィールド・オブ・ヘヴン
金曜日「ボアダムスが出て欲しいなあ」と大将。それからMiracle Young、くる
り、Love Cry、Auto Pilot、W.Famous。くるりも期待大。苗場で「ワンダーフォーゲ
ル」やったら嬉しいなあ、みんなそういう格好して来ているし(笑)。あとヘヴンで
ジンジャーエール売って欲しい。あ、っていうかスーパーカーのミキちゃんも苗場に
いるじゃん・・・なんとかならんかなあ(単なる願望です)。W.Famousについては大将
曰く「すごく良いよ。お勧め」とのこと。
土曜日に前日のグリーンに引き続きKemuri、渋さ知らズオーケストラ(独自のテン
トもやるとか?)、そして2年連続ROVO!!!!!!。っていうか、今年のフジロックでROVO
の人達を最低二回はどこかで観ることが出来そうですね(Dub Squad、ボアダムス、
渋さ知らズで)。そして「モノノケサミットかソウルフラワーのどっちかで出る」と
のことです。
日曜日はこちらも2日連続でHothouse Flowers。やはりこの人がいないとフジじゃ
ないわけで常連の忌野清志郎&ラフィータフィー、Big Frog。もちろんまだまだ発表
はあります。
◆前夜祭
日本のベテランパンクバンドのCOBRA、現在イタリア・ツアー中のThe3peaceが決
定。そしてシークレットゲストが出ます。あらかじめ言っておくけど「シークレット
を教えて」っていう書き込みは無しっスよ。自分も知らないし。当日まで楽しみは
取っておきましょう。
◆Lookie a go go
この駄洒落っぽいネーミングは「今考えているのは新進の若いバンド(プロ、アマ
チュア問わず)を出す夜中だけのパブ。場所はどこになるかまだ分からないけど」。
詳しくは追って報告します。
◆韓国のフェスとの連動
今年の金曜のグリーンステージがイギリス攻勢になったのは、韓国のフェスのスケ
ジュールを考慮した結果らしいです。オアシスやトラヴィスは金曜は苗場で日曜に韓
国に出るプランを組んでいて、その逆パターンでフジロックに出るアーティストもい
ます。ゆくゆくは台湾のフェスも含めパン・パシフィックな構想があるようです。ま
あ、スケールの大きい○マ○ニというか。そうなっていけばアーティストも来やすく
なりますね。
◆最後に残念なお知らせですが。
彼女の歌が苗場で響くことを楽しみしていた、リッキー・リー・ジョーンズがキャ
ンセルとなりました。大将からの言葉をそのまま載せます。「彼女は個人の事情でフ
ジへの出演は出来なくなりました。彼女のエージェントによると突然リッキーが言い
だして困っている。今後の彼女の活動もふまえて現在話しあい中とのことで、本当に
皆さんに申し訳ないと言ってました。我々からも皆さんに迷惑と失望をおかけしたこ
とをここで謝らせてもらいます」
ORG-masterより
4/25に一端アップした情報を若干変更しています。(4/28)
Reported by ORG-nob (April 25, 2001)
|