|
Fuji Rockin' People Vol.7、Smash Barの中心人物、大阪BIG CAKEのわたるさん登場です。(Dec 5, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.6、今回は裏方さんご登場。制作会社ティームの寺田さんにいろいろな裏話を伺っています。(Dec 2, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.5、日高大将登場。朝霧からフジ・ロックことなど、語ってもらっています。(Oct 2, 2001)
Fuji Rock Festival写真集発表されました。(Oct 1, 2001)
fujirockers say "WAR IS NOT THE ANSWER!"(Sept 24, 2001)
フジロック'01後夜祭 in OSAKAは10/2です!(Sept 21, 2001)
フジロック・オフ会レポート第2弾!(大阪編到着)(Sept 15, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、岩盤、豊間根氏の巻(Sept 9, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01後昼祭のおしらせ!(Sept 3, 2001)
From Taisho更新。韓国のバンド、NO BRAINとのメールを公開。(Aug 14, 2001)
「Making the Fuji Rock Festival '01」放送!(Aug 10, 2001)
フジ・ロック写真集緊急発売決定!!(Aug 9, 2001)
Virgin新宿店で「FRF'01 memorial smart」を見てプレゼントをゲットだぁ!(Aug 7, 2001)
NO BrainのパフォーマンスとTogether BBSに関して(Aug 4, 2001)
アーティストがプレゼント用smartにサイン中の独占写真を入手!(Aug 3, 2001)
Fuji Rock Express '01(7/26,27,28,29)(July, 2001)
スポンサーの皆さん、ありがとう!(July 27, 2001)
From Taisho更新(July 26, 2001)
会場レポート第4弾(July 26, 2001)
会場レポート第3弾(July 26, 2001)
会場レポート第2弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、金沢龍太氏(苗場旅館組合組合長)の巻(July 25, 2001)
会場レポート第1弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.3、松村雄策氏の巻(July 25, 2001)
天気良好、されど...(July 25, 2001)
e+で当日現地引換えの駐車券付き入場券を購入した人へ急告!(July 23, 2001)
InterFMがフジ・ロックを全面バックアップ!(July 21, 2001)
苗場にRISING SUN ROCK FES TENT誕生(July 20, 2001)
私もFRFに連れてって!(July 20, 2001)
フジロック'01 オフィシャル・プレゼント第2弾(July 20, 2001)
フジロックでオリエンテーリング!?(July 19, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.2、羽仁カンタ氏(A SEED JAPAN)の巻(July 17, 2001)
前夜祭のアマチュアバンド決定(July 16, 2001)
NGO Villageに遊びにおいで!(July 13, 2001)
From Taisho更新(July 11, 2001)
MTV特番「MTV FUJI ROCK FESTIVAL '01 WEEK」のお知らせ(July 10, 2001)
29日ホワイトにOrbital決定!Autechreはキャンセル!(July 10, 2001)
苗場下見第2弾&苗場キャンプレポート!(July 9, 2001)
待ち合わせにfujirockers net cafe!(July 6, 2001)
ちょっと小耳に入ってきたHorros&SFUニュース(July 5, 2001)
直前に苗場で天の川を見ようぜ!〜馬鹿大将とのキャンプのお知らせ(July 4, 2001)
フリーマーケットやりません?(July 4, 2001)
フジロック前夜祭 in Tokyoレポート!(July 3, 2001)
彷徨えるパフォーマー大集合(July 2, 2001)
フジロック・オフ会レポート第1弾(July 1, 2001)
フジロックNGO village・オフィシャルグッズ第1弾!!(June 30, 2001)
A SEED JAPANのボランティア募集終了のおしらせ(June 27, 2001)
フジロック初心者による苗場下見レポート!(June 26, 2001)
追加アーティスト&タイムテーブル発表間近!(June 25, 2001)
FRF'01 Official Present第1弾〜アーチストのサイン入り"smart"(車)が当たる!!(June 22, 2001)
原稿ちょうだい!(June 20, 2001)
お役立ち温泉&お風呂情報!?(June 17, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.1、奥野竜太郎氏の巻(June 16, 2001)
From Taisho更新(June 15, 2001)
Let's Rock The Earth!(June 6, 2001)
会場内設備について近況報告(June 6, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01 前夜祭出演バンド募集!(June 5, 2001)
フジロック前夜祭 in TOKYOだ!(May 31, 2001)
ちょいと遅れたすっぱ抜き... 再び...(May 30, 2001)
これがサーカス・オヴ・ホラーズ!(May 29, 2001)
重要なお知らせです!(May 17, 2001)
MTV フジロック特番のおしらせ(May 17, 2001)
追加発表の模様!(May 15, 2001)
久々のすっぱ抜きだぁ!!(April 25, 2001)
桜も散った!! 新入学おめでとう情報だ!!(April 15, 2001)
大将直撃取材でタレコミ情報だぁ!(April 4, 2001)
MUSEキャンセルの模様(April 1, 2001)
リニューアル関連のご挨拶など(March 30, 2001)
長いぞ、camelからの会場案内だ!(March 30, 2001)
あと4ヶ月だ!「From Taisho」更新(March 30, 2001)
4/1午前11時より岩盤にて特典付きでチケット先行予約販売スタート!(March 29, 2001)
お待たせ!リニューアルは3/30。(March 28, 2001)
岩盤ロックセミナー報告!(March 26, 2001)
Neil Young Crazy Horse決定だぁ!(March 25, 2001)
3/27に出演者の追加発表があります。(March 23, 2001)
先行予約とリニューアルの遅れについて(March 21, 2001)
公式発表の内容だよ!(March 16, 2001)
出演者情報すっぱ抜き第二弾!(March 12, 2001)
残念なニュース&リニューアルに関して(March 8, 2001)
Fuji Rock Festival '01の出演者情報すっぱ抜き第一弾!(Feb 27, 2001)
大将のインタヴュー、後半がアップされてます。なぜフェスティヴァルなのか... rockersは要チェックです。(Feb 26, 2001)
Almost ready to Rock!(これからの予定)(Feb 26, 2001)
大将のインタヴューがチェックできます。(Feb 9, 2001)
明けましておめでとうございます!(Jan 1, 2001)
and more>>
|
|
|
会場内設備について近況報告
今回は出演アーティストの話題やなく、会場内設備について、進行中/決定事項も
含めてお知らせを。
● レストランエリア
Smashのスタッフとオーナーのボビーさんとでつくった大阪のレストランバーBIG CAKEがレストランエリアに出店することが決定したで。今年もフランスのオーガニックワインでほろ酔いと決め込もう。で、どのステージも観ないまま眠りに落ちる。 これも乙なものかと。
●キャンプサイト
「男は敵!」 「確かに!」
「男は野獣!」 「ごもっとも!」
っという女性の方達の為に、【男性厳禁!女性用キャンプエリア】を確保するで。まっ、スペースに限りもあるんで いっぱいになったら締め切ってまうけど… 早い者勝ちやっちゅうことやね。女性の皆様快適にお過し下さい!
●サーカスステージ/【The Palace Of Wonder】
サーカスステージ周辺エリアの名前が決定。【The Palace Of Wonder】(『不思議なお城』って意味で俗称《怪奇広場》)当初より話は大きくなり、今の計画では3000〜4000人収容の会場。 ちなみにテントはステージのみ、観客席は野外やって。
で、その【The Palace Of Wonder】の場所も決定。 今までFuji経験者で会場の立地が詳しい人は分かると思うんやけど、サーカスステージはメインゲートの手前右側に建てる予定。ちゅうことは、フジロック会場の外...?? そう。サーカスステージは、メインゲート《手前や》で!! みんなこぞって遊びにおいでや!
●お化け屋敷 消滅?
お化け屋敷ファン悲しめ!昨年Avalonにあったお化け屋敷がなくなるんやって... その代わり、上に書いた【The Palace Of Wonder】のエリアで【お化けカフェ】に今年は変身。 プロデュースは去年のお化け屋敷と同じスペースシャワー。
●Kids Land
書込みにもたくさん質問が書かれてるようやけど、小さなお子さん連れの「Fujirockin' Me, Mom& Daddy, We're Happy Family」 の皆さんの為にお子さん用スペースをGreen StageとWhite Stageの中間地点に【Kids Land】と名付けて計画中。 お子さんと家族が休めるテントがあるから、そこでミルクをあげたりオムツを変えたり出来るかと。
そこにはお子さんの遊べるメリーゴーランドなどミニ遊園地などの設備も計画中。
●ビアガーデンと露天風呂
【温泉計画】はキャンプサイトの露天風呂【富士乃湯】と称して出現(キャンプサイトのリストバンドをつけている人のみ使用可)。 その【富士乃湯】の横にビヤガーデンをつくる予定。でも酔っ払って暴れる人がいたら即閉店!
●その他、前にもお知らせしてる、プリンスホテル南側にできる【釣り堀計画】とか
【苗場ラスベガス化計画】等も進行中やで。
まっ、今回のお知らせはこのへんまでなんやけど、アーティスト情報とかを楽しみにしてた人達はがっかりしてるんかなあ? って言うか、まだ追加聞きたいん? そんな焦らんとこうや。もう、ええやろ? あそこまでラインナップ揃えば。僕個人的には、もうこの後は当日まで隠しておいてほしいな。 当日会場に来てる人達だけのお得ってことでアッと驚くシークレット扱いで隠し通してほしいわ。
おまけにもうひとつ、最重要雑談
BBSを見てると、皆いろいろと「FUJI ROCK持ち物リスト」とかホームページを作ってくれてるBig Fuji Rock Fanの人達が沢山いてるようで、どうもありがとう。そこにもあるように雨対策は絶対やで。 いくら気象庁が頑張ってくれて週間天気予報なんて便利なもんあっても、一週間前まで焦らされるんも嫌やん? だから、今回僕が皆に伝えたいことは、僕の勘予報「2ヶ月前 天気予報!」
多分、7/27.28.29は雨でしょう。それも土砂降りです。きっとこの予報は当たっています。持ち物リストに雨対策は必修です。心の準備も必修です。当日までにキャンプの予行演習しといたほうがええよ。それもあえて雨の日を選んで。誰か企画してよ『雨のキャンプオフ会』
そもそも、山の天気は変わりやすいから、予報が昼までは当たってても夕方から突然大雨や雷雨になる可能性がある。 予報が『晴れ』でも雨具の用意は忘れたらあかん!
今回はこのへんで、では。
Reported by ORG-DAREYANEN-NISHIOKA (June 6 2001)
|