|
Fuji Rockin' People Vol.7、Smash Barの中心人物、大阪BIG CAKEのわたるさん登場です。(Dec 5, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.6、今回は裏方さんご登場。制作会社ティームの寺田さんにいろいろな裏話を伺っています。(Dec 2, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.5、日高大将登場。朝霧からフジ・ロックことなど、語ってもらっています。(Oct 2, 2001)
Fuji Rock Festival写真集発表されました。(Oct 1, 2001)
fujirockers say "WAR IS NOT THE ANSWER!"(Sept 24, 2001)
フジロック'01後夜祭 in OSAKAは10/2です!(Sept 21, 2001)
フジロック・オフ会レポート第2弾!(大阪編到着)(Sept 15, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、岩盤、豊間根氏の巻(Sept 9, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01後昼祭のおしらせ!(Sept 3, 2001)
From Taisho更新。韓国のバンド、NO BRAINとのメールを公開。(Aug 14, 2001)
「Making the Fuji Rock Festival '01」放送!(Aug 10, 2001)
フジ・ロック写真集緊急発売決定!!(Aug 9, 2001)
Virgin新宿店で「FRF'01 memorial smart」を見てプレゼントをゲットだぁ!(Aug 7, 2001)
NO BrainのパフォーマンスとTogether BBSに関して(Aug 4, 2001)
アーティストがプレゼント用smartにサイン中の独占写真を入手!(Aug 3, 2001)
Fuji Rock Express '01(7/26,27,28,29)(July, 2001)
スポンサーの皆さん、ありがとう!(July 27, 2001)
From Taisho更新(July 26, 2001)
会場レポート第4弾(July 26, 2001)
会場レポート第3弾(July 26, 2001)
会場レポート第2弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、金沢龍太氏(苗場旅館組合組合長)の巻(July 25, 2001)
会場レポート第1弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.3、松村雄策氏の巻(July 25, 2001)
天気良好、されど...(July 25, 2001)
e+で当日現地引換えの駐車券付き入場券を購入した人へ急告!(July 23, 2001)
InterFMがフジ・ロックを全面バックアップ!(July 21, 2001)
苗場にRISING SUN ROCK FES TENT誕生(July 20, 2001)
私もFRFに連れてって!(July 20, 2001)
フジロック'01 オフィシャル・プレゼント第2弾(July 20, 2001)
フジロックでオリエンテーリング!?(July 19, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.2、羽仁カンタ氏(A SEED JAPAN)の巻(July 17, 2001)
前夜祭のアマチュアバンド決定(July 16, 2001)
NGO Villageに遊びにおいで!(July 13, 2001)
From Taisho更新(July 11, 2001)
MTV特番「MTV FUJI ROCK FESTIVAL '01 WEEK」のお知らせ(July 10, 2001)
29日ホワイトにOrbital決定!Autechreはキャンセル!(July 10, 2001)
苗場下見第2弾&苗場キャンプレポート!(July 9, 2001)
待ち合わせにfujirockers net cafe!(July 6, 2001)
ちょっと小耳に入ってきたHorros&SFUニュース(July 5, 2001)
直前に苗場で天の川を見ようぜ!〜馬鹿大将とのキャンプのお知らせ(July 4, 2001)
フリーマーケットやりません?(July 4, 2001)
フジロック前夜祭 in Tokyoレポート!(July 3, 2001)
彷徨えるパフォーマー大集合(July 2, 2001)
フジロック・オフ会レポート第1弾(July 1, 2001)
フジロックNGO village・オフィシャルグッズ第1弾!!(June 30, 2001)
A SEED JAPANのボランティア募集終了のおしらせ(June 27, 2001)
フジロック初心者による苗場下見レポート!(June 26, 2001)
追加アーティスト&タイムテーブル発表間近!(June 25, 2001)
FRF'01 Official Present第1弾〜アーチストのサイン入り"smart"(車)が当たる!!(June 22, 2001)
原稿ちょうだい!(June 20, 2001)
お役立ち温泉&お風呂情報!?(June 17, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.1、奥野竜太郎氏の巻(June 16, 2001)
From Taisho更新(June 15, 2001)
Let's Rock The Earth!(June 6, 2001)
会場内設備について近況報告(June 6, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01 前夜祭出演バンド募集!(June 5, 2001)
フジロック前夜祭 in TOKYOだ!(May 31, 2001)
ちょいと遅れたすっぱ抜き... 再び...(May 30, 2001)
これがサーカス・オヴ・ホラーズ!(May 29, 2001)
重要なお知らせです!(May 17, 2001)
MTV フジロック特番のおしらせ(May 17, 2001)
追加発表の模様!(May 15, 2001)
久々のすっぱ抜きだぁ!!(April 25, 2001)
桜も散った!! 新入学おめでとう情報だ!!(April 15, 2001)
大将直撃取材でタレコミ情報だぁ!(April 4, 2001)
MUSEキャンセルの模様(April 1, 2001)
リニューアル関連のご挨拶など(March 30, 2001)
長いぞ、camelからの会場案内だ!(March 30, 2001)
あと4ヶ月だ!「From Taisho」更新(March 30, 2001)
4/1午前11時より岩盤にて特典付きでチケット先行予約販売スタート!(March 29, 2001)
お待たせ!リニューアルは3/30。(March 28, 2001)
岩盤ロックセミナー報告!(March 26, 2001)
Neil Young Crazy Horse決定だぁ!(March 25, 2001)
3/27に出演者の追加発表があります。(March 23, 2001)
先行予約とリニューアルの遅れについて(March 21, 2001)
公式発表の内容だよ!(March 16, 2001)
出演者情報すっぱ抜き第二弾!(March 12, 2001)
残念なニュース&リニューアルに関して(March 8, 2001)
Fuji Rock Festival '01の出演者情報すっぱ抜き第一弾!(Feb 27, 2001)
大将のインタヴュー、後半がアップされてます。なぜフェスティヴァルなのか... rockersは要チェックです。(Feb 26, 2001)
Almost ready to Rock!(これからの予定)(Feb 26, 2001)
大将のインタヴューがチェックできます。(Feb 9, 2001)
明けましておめでとうございます!(Jan 1, 2001)
and more>>
|
|
|
'私もFRFに連れてって'キャンペーン実施決定!
最近街でFRF宣伝カー見かけませんか!?
Fuji Rock Festival '01を一週間前に控えた今週末、FRF宣伝カー(あの出演者サイン付きプレゼントのsmart)も参加して、東京都内と大阪でフジロック直前キャンペーンを行います!
今回いよいよ過去5年間の集大成を迎えるフジロックフェスティバル。いまだにフェスティバルというとどうしても音楽のラインアップばかりが重視されてしまいがちですが、フェスティバルの真の姿、というか理想って様々なエンターテイメントや非現実的な生活を都会から離れた大自然の中で体験できるということにあると思います。
そして今年のフジロックは音楽以外にもいろいろなエンターテイメントが充実しましたよね。サーカスに温泉「富士乃湯」、Kids Landもあれば前夜祭の盆踊り大会、花火もあり、ビンゴカフェや釣り掘もあったりと本当に今年は盛りだくさん。これ以外にも日常生活から離れてのみんなとのテント生活やバーベキュー、普段会社や学校ではなかなかないすばらしい人達との出会いなどなど。今年のフジロックは音楽ファンでなくても十分に来て楽しめる要素がたくさんだと思います。
今回はこういったフジロックフェスティバルを少しでも多くの人に知ってもらい、音楽ファン以外のお客さんにもぜひフジロックに来てもらいたいということで、以下のようにPRキャンペーンを行うことになりました。
今回のキャンペーンの予定は...
東京:7/20(祝)〜22(日)の3日間
20日(祝)12:00〜19:00 渋谷・原宿あたり
(18時頃にはタワービジョンで放映される「プラネットストック」に生出演!?)
(22:00 西麻布YELLOW LITTLE TEMPOのライブあり)
21日(土)12:00〜19:00 渋谷・原宿・新宿あたり
(14:00 Tower Records渋谷店にてキセルのインストアライブあり)
(17:00 VirginMegastors新宿店(ロイヤルハントのインストアライブあり)
(22:00 西麻布YELLOW ティキマンwithシオンのライブあり)
22日(日)12:00〜19:00 下北沢・池袋あたり
(19:00〜渋谷クワトロで行われるLABCRYのライブあり)
伺う場所はVirginMegastors新宿店・池袋店、Levi's Store原宿店、Tower Records渋谷店、渋谷クワトロ、原宿アストロビジョン前、渋谷109ビジョン前、サンシャイン通りI'Mビジョン前、西麻布YELLOWなどです。
大阪:7/21(土)15:00〜17:00心斎橋パルコ前
キャンペーン当日はFuji Rock Festival '00の映像が見れたり、今年のフジ出演バンドのCDが買えたりするそうな...
【参加する前に必ずFM802「SONIC STYLE」22:00〜24:00を聞いて行こう!いいことあるよ!】
●FRF年間の集大成を見に行こう!!
ただいま、Virgin Megastores全店で「伝説の97年天神山〜昨年の苗場FRFまで」一挙2時間以上のVTRを放映中!!是非是非見に行こう。
以上が今回のキャンペーンの今の段階での予定です。もし週末にFRF宣伝カーsmartを見かけたら手でも振ってくださいね。
東京のキャンペーンには僕もお手伝いでいくと思うので、みんなも買い物ついでにでもぜひ遊びにきてね!
Reported by ORG-yohei (July 20 2001)
ORG-masterよりお知らせ
NEW ORDERと活動を共にしているビリー・コーガンですが、確実にフジ・ロックにやってきます。この情報はスマッシュより入手しているので間違いないはずです。
あと、最近、Together BBSでKid Landで遊ぼうという書き込みが目に付いていますが、なによりもここは子供達のための場所であるということは理解してあげてください。子供達にもフェスティヴァルを大人達と同じように楽しませてあげたいと思っています。ですから、彼らの場所を奪うようなことは絶対にしないで下さいね。もちろん、みなさん、ご理解してくれていると信じていますが。
また、「突発的にFRFにいけなくなった」とか「行きたくなった」ということで、チケット関係の書き込みなどが最近よく見られますが、違法行為や詐欺的なものもある可能性を充分考えておいてください。そういったトラブルにfujirockers.orgは一切責任を持てません。加えて、当日券、キャンプ・サイトのチケットはあります。当日の駐車場のチケットはありませんが、現在でも駐車場チケットは入手可能です。ですから、焦る必要は全然ありませんので。
ホントに、フェスティヴァルまであとわずか。てるてる坊主を作るのもいいし、雨がなければ最高だとは思いますが、くれぐれも「備えあれば憂いなし」ということを念頭に置いて、土砂降りの雨の中でも年に一度の最高の時間をもてるように準備してくださいね。スタッフ一同、みなさんの幸せそうな笑顔を期待して、フェスティヴァルの準備に走り回ってます。みなさん、苗場で会いましょう。
Reported by ORG-master (July 20 2001)
|