|
Fuji Rockin' People Vol.7、Smash Barの中心人物、大阪BIG CAKEのわたるさん登場です。(Dec 5, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.6、今回は裏方さんご登場。制作会社ティームの寺田さんにいろいろな裏話を伺っています。(Dec 2, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.5、日高大将登場。朝霧からフジ・ロックことなど、語ってもらっています。(Oct 2, 2001)
Fuji Rock Festival写真集発表されました。(Oct 1, 2001)
fujirockers say "WAR IS NOT THE ANSWER!"(Sept 24, 2001)
フジロック'01後夜祭 in OSAKAは10/2です!(Sept 21, 2001)
フジロック・オフ会レポート第2弾!(大阪編到着)(Sept 15, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、岩盤、豊間根氏の巻(Sept 9, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01後昼祭のおしらせ!(Sept 3, 2001)
From Taisho更新。韓国のバンド、NO BRAINとのメールを公開。(Aug 14, 2001)
「Making the Fuji Rock Festival '01」放送!(Aug 10, 2001)
フジ・ロック写真集緊急発売決定!!(Aug 9, 2001)
Virgin新宿店で「FRF'01 memorial smart」を見てプレゼントをゲットだぁ!(Aug 7, 2001)
NO BrainのパフォーマンスとTogether BBSに関して(Aug 4, 2001)
アーティストがプレゼント用smartにサイン中の独占写真を入手!(Aug 3, 2001)
Fuji Rock Express '01(7/26,27,28,29)(July, 2001)
スポンサーの皆さん、ありがとう!(July 27, 2001)
From Taisho更新(July 26, 2001)
会場レポート第4弾(July 26, 2001)
会場レポート第3弾(July 26, 2001)
会場レポート第2弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.4、金沢龍太氏(苗場旅館組合組合長)の巻(July 25, 2001)
会場レポート第1弾(July 25, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.3、松村雄策氏の巻(July 25, 2001)
天気良好、されど...(July 25, 2001)
e+で当日現地引換えの駐車券付き入場券を購入した人へ急告!(July 23, 2001)
InterFMがフジ・ロックを全面バックアップ!(July 21, 2001)
苗場にRISING SUN ROCK FES TENT誕生(July 20, 2001)
私もFRFに連れてって!(July 20, 2001)
フジロック'01 オフィシャル・プレゼント第2弾(July 20, 2001)
フジロックでオリエンテーリング!?(July 19, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.2、羽仁カンタ氏(A SEED JAPAN)の巻(July 17, 2001)
前夜祭のアマチュアバンド決定(July 16, 2001)
NGO Villageに遊びにおいで!(July 13, 2001)
From Taisho更新(July 11, 2001)
MTV特番「MTV FUJI ROCK FESTIVAL '01 WEEK」のお知らせ(July 10, 2001)
29日ホワイトにOrbital決定!Autechreはキャンセル!(July 10, 2001)
苗場下見第2弾&苗場キャンプレポート!(July 9, 2001)
待ち合わせにfujirockers net cafe!(July 6, 2001)
ちょっと小耳に入ってきたHorros&SFUニュース(July 5, 2001)
直前に苗場で天の川を見ようぜ!〜馬鹿大将とのキャンプのお知らせ(July 4, 2001)
フリーマーケットやりません?(July 4, 2001)
フジロック前夜祭 in Tokyoレポート!(July 3, 2001)
彷徨えるパフォーマー大集合(July 2, 2001)
フジロック・オフ会レポート第1弾(July 1, 2001)
フジロックNGO village・オフィシャルグッズ第1弾!!(June 30, 2001)
A SEED JAPANのボランティア募集終了のおしらせ(June 27, 2001)
フジロック初心者による苗場下見レポート!(June 26, 2001)
追加アーティスト&タイムテーブル発表間近!(June 25, 2001)
FRF'01 Official Present第1弾〜アーチストのサイン入り"smart"(車)が当たる!!(June 22, 2001)
原稿ちょうだい!(June 20, 2001)
お役立ち温泉&お風呂情報!?(June 17, 2001)
Fuji Rockin' People Vol.1、奥野竜太郎氏の巻(June 16, 2001)
From Taisho更新(June 15, 2001)
Let's Rock The Earth!(June 6, 2001)
会場内設備について近況報告(June 6, 2001)
FUJI ROCK FESTIVAL '01 前夜祭出演バンド募集!(June 5, 2001)
フジロック前夜祭 in TOKYOだ!(May 31, 2001)
ちょいと遅れたすっぱ抜き... 再び...(May 30, 2001)
これがサーカス・オヴ・ホラーズ!(May 29, 2001)
重要なお知らせです!(May 17, 2001)
MTV フジロック特番のおしらせ(May 17, 2001)
追加発表の模様!(May 15, 2001)
久々のすっぱ抜きだぁ!!(April 25, 2001)
桜も散った!! 新入学おめでとう情報だ!!(April 15, 2001)
大将直撃取材でタレコミ情報だぁ!(April 4, 2001)
MUSEキャンセルの模様(April 1, 2001)
リニューアル関連のご挨拶など(March 30, 2001)
長いぞ、camelからの会場案内だ!(March 30, 2001)
あと4ヶ月だ!「From Taisho」更新(March 30, 2001)
4/1午前11時より岩盤にて特典付きでチケット先行予約販売スタート!(March 29, 2001)
お待たせ!リニューアルは3/30。(March 28, 2001)
岩盤ロックセミナー報告!(March 26, 2001)
Neil Young Crazy Horse決定だぁ!(March 25, 2001)
3/27に出演者の追加発表があります。(March 23, 2001)
先行予約とリニューアルの遅れについて(March 21, 2001)
公式発表の内容だよ!(March 16, 2001)
出演者情報すっぱ抜き第二弾!(March 12, 2001)
残念なニュース&リニューアルに関して(March 8, 2001)
Fuji Rock Festival '01の出演者情報すっぱ抜き第一弾!(Feb 27, 2001)
大将のインタヴュー、後半がアップされてます。なぜフェスティヴァルなのか... rockersは要チェックです。(Feb 26, 2001)
Almost ready to Rock!(これからの予定)(Feb 26, 2001)
大将のインタヴューがチェックできます。(Feb 9, 2001)
明けましておめでとうございます!(Jan 1, 2001)
and more>>
|
|
|
フジロック・オフ会レポート!
こどれだけ素晴らしいラインアップを揃えたフェスティバルでも客が来なけりゃはじまらない!という事で、行って来ましたフジロック飲み会 in Tokyo!これはWanted BBSでDUZという幹事さんが募集をしていたもので、場所は新宿、集合日時はは6月30日の夜8時。今回使われた飲み屋は西新宿のレコード屋街にある「ダイニングバーかっぺ亭」。集まったのはなんと約40人!想像以上の集まりにまず驚きました。
今回の飲み会とは根本的に目的が違ってしまうんですが、僕、個人的に「合コン」と呼ばれるものが非常に苦手です。行った事がないので詳しいことはわからないんですが、どうやら初対面の人達(男女)が楽しく一緒にお酒を飲むというものらしい。そんなの本当に楽しいのかな?初めて会った人達を前に自分を着飾り、普段とは違う声のトーンで、相手に気を使いながらお酒を飲んでご飯を食べて本当に楽しいのかな。こういうのが本当に苦手な僕にとって、今回のフジロック飲み会の参加もかなり悩みました。実際、待ち合わせ場所でみんなに会う直前まで何度も「やっぱり帰ろうかな」って思ったし、待ち合わせ場所で全然関係ないふりをして「どんな人達が来るのかな?」ってしばらく様子をうかがってたりしました。
次に実際はどうだったのかを話すと、これが最高に楽しかった!あんなに人と楽しく話したのはいつぶりだろう?っていうくらい食べることも忘れて初対面の人達とのおしゃべりに夢中になってしまいました。
 
みんなが話していた内容はフジロックに限らず、好きな音楽の話から私生活の話しまで。まず全員が音楽好きという事でとにかく話題が絶えない!初対面でこんなにプライベートな話しまでするのか?って言うくらいみんな自然体でオープンに楽しんでいました。最初に全員がそろったところで一人一人自己紹介をしたんですが、そんなのみんなは近くにいる人達との話に夢中で聞いちゃいない。
これからみんな同じフジロックに参加するという事で、僕は話している人達みんなに昔から仲のいい友達に対する思いやりのような気持ちまで感じてしまいました。こんなに短時間で人と仲良くなれたのは始めてだし、こんなに一度にたくさんの音楽仲間に出会えたのももちろん始めてです。意外と周りに音楽好き(というか洋楽好き)ってなかなかいないものですよね?こんなにも近くにたくさん洋楽好きがいたのか!って思いました。
今年のフジロックに行くんだけどまだ一緒に行く人がいないっていう人。せっかくフジロックに行くんだからもっといろいろな人と楽しみたいっていう人。ぜひ一度近くであるフジロックオフ会に参加してみてください!もしくは自分でオフ会を企画してみて下さい!僕みたいに「そういう飲み会はちょっと苦手で…」という人でもちょっと勇気を出して行ってみれば絶対に素晴らしい音楽仲間に出会えますよ!僕は今年のフジロックが終わっても、ずっと仲良くしていきたいっていう友達にたくさん出会えました。幹事のDUZさんと話して印象的だったのが「これだけの素晴らしい音楽好き達を一度に集めてしまうフジロックは凄い!」という一言。音楽はやっぱり最高!音楽仲間って本当に最高!と改めて実感させてもらった夜でした。
最後にDUZさん、次はフジロック後飲み会をぜひ企画してくださいね。今度は今日出会った人達、そしてその時新しく出会う人達と「私の僕のフジロック2001」をみんなで話すのが本当に楽しみです。
今回はいろいろな人達にインタビューをしてきたので、そのPEOPLEレポートもお送りします。
質問内容は... 1.年齢 2.今年のフジロックで1番見たいアーティストは? 3.まだ決まっていない枠がいくつかありますが、そこにこれが出たら最高というアーティストは? 4.来年以降、音楽以外でこんなエンターティメントがあったらおもしろいんじゃないかっていうものは? 5.今まで参加したフジロックで最高の瞬間は?
まずは幹事のDUZさん。この日はこの後に恵比寿のイベントでDJする予定だったにも関わらず、これだけの人数を一人で素晴らしくまとめていました。お疲れさまでした!
DUZ 1.23歳 2.Brian Eno 3.Jurassic5、Lee Perry 4.永遠と続く野原。そこでみんなでサッカーしたりのんびり寝そべったりしたい。 5.2年前に見たLee Perry。言葉では表現できないくらい素晴らしくて、その後何も見ないで家に帰ってしまいました(笑)。
ナツ(写真中央) 1.26歳 2.he Cooper Temple Clause 3.Iggy Pop 4.キャンプサイトではなく会場内にでっかい温泉。 5. Primal ScreamのRocksで前に突進した瞬間。
しんのすけ 1.27歳 2.Manic Street Preachers 3.Red Hot Chili Peppers、Limp Bizkit、Ashもフジで見たかった! 4.映画。 5.今年初参加。
右からベム、べラ、ベロ
この3人、ずっと意味不明なことをいって困らせてくれました。いきなり日本酒を頼み、終始楽しそうでした。
ベム 1. 22歳 2.Number Girl 3.ゆらゆら帝国 4.みんなでドミノか巻き寿しでギネスに挑戦。 5.Chemical Brothersの時に見た星空。
ベラ 1. 22歳 2.Oasis 3.Radiohead 4.なわとび。 5.リンプでジャンプ。
ベロ 1. 23歳 2.StereophonicsとNeil Young 3.Daft Punk 4.流しそうめん。 5.Primal ScreamのSwalstika Eyesを2列目で見て泣いた。
マキノ 1.22歳 2.TOOL 3.Moby 4.バンジージャンプ。 5.去年、Mobyを見終わった瞬間!。
Toshi 1.26歳 2.Stereophonics 3.Iggy Pop 4.キャンプサイトにキャンプファイアー。 5. 今年初参戦です!。
えみこ 1.26歳 2.OasisとManics 3.Jurassic5 4.映画。あとダンステントでHip Hopもやって欲しいです。
アキ 1.?歳 2.New OrderとRichie Hawtin 3.Boom Boom Satellites 4.みんなが自由に勝手に使えるステージ。 5.最初の入場ゲートをくぐった瞬間!。
Shinya 1.26歳 2.Oasis 3.ゆらゆら帝国(隣の女性3人組に無理やり言わされてました) 4.フォークダンス。 5.初参加です!
これからも日本全国のいろいろな所でフジロックオフ会がありますが、それをレポートしたいという方、よかったら事前に連絡ください。お待ちしています!
*ORG-masterより...
fujirockers.orgがオフ会を主催することはありません。でも、こうやってフジ・ロックを中心に全国でみんながつながりあうことはとても重要なことだと思いますし、そんなみなさんと苗場で会えるのをスタッフ一同、楽しみにしています。ただ、くれぐれも事故やトラブルになるようなことはさけてくださいね。それに、未成年の人には絶対にアルコールや喫煙は勧めないでください。ところで、97年の赤リボンはどこに行ったんでしょうね....
Reported by ORG-yohei (June 30 2001)
|